1年ぶりの韓国。多分生まれて家族とここまで長く会っていなかったことは初めてでした。
(軍隊時代も3~4か月で休暇。東京留学は7か月間だったので)
ソウルが実家のお陰で3日間、家で通勤、仕事をこなし、土日は家族とゆっくり過ごすことができました。
今回も感じた事が沢山ありました。
・見るたびに驚く自販機の飲み物の値段。ミルクティー2千ウォン(200円)
・韓国男子ツーブロックカット、韓国女子ツヤ肌
・東京に劣らないほど、膨大になった電車路線
・降りる乗客がいてもクールに乗り場を通り過ぎるバス運転手さんの安易さ(「すみません!降ろしてください!」を数回叫ばなければいけなかったというㅠㅠ)
・少しぶつかったり、追い越す際は思わず日本語で「スミマセン」
あと、出張というのもあり、美味しいものを沢山ご馳走してもらいました。1年ぶりの本場の韓国料理は割としょっちゅう食べていた新大久保の韓国料理とはやっぱり比べ物にならず・・・
やっぱ俺は韓国料理じゃだめなんだ、どうしようもない韓国人だなと思いました。><
カルビ食べると冷麺無料。野菜、おかずはもちろん食べ放題。コーヒー、アイスクリームサービス。
逆に店員はおかずの多さ、数回のお替り要望など、日本より100倍は重労働><
野菜とコチュジャンソースにつけて食べる韓国式の刺身
チムタク(キムタクではない)
焦げたご飯に絡めて食べる〆が絶品!
愛情、栄養たっぷりの母の食卓
会ったこともあまりなく、たまにテレビ電話しただけなのに「イルボンサンチョン(日本のおじさん)~」と甘えてくる姪っ子のジウちゃんに沢山癒されました。
自慢できる息子、兄弟になり、家族に恩返ししようと思いました~!