
韓国語の勉強・ハングルの学習をお手伝いしております、無料韓国語学習アプリ できちゃった韓国語 の パク・ジョンヒョ と申します。
皆さんの韓国語勉強に役立つ様々な情報を日々配信しております。
今回は、『맛이_가다の意味と使い方』について解説いたします!
맛이 가다の意味
まず、辞書ではこのように説明しています。
맛이 가다:味が行く、味が駄目になる、人がおかしい
NAVER辞典
맛이 가다の意味と使い方
実際、韓国人が日常でどのように使っているか、意味と使い方を説明します。
맛이 가다とは?
ちょうど先日、会社で起きたこと。
韓国人の女の子が携帯の充電ケーブルが壊れ、隣の日本人のスタッフ(韓国語が堪能)に言いました。
「네??」(はい?)
韓国語がペラペラな彼は「맛이 가다(マシ カダ)」という表現が知らなかったです。
直訳は「味が行っちゃった」、「腐ってだめになった」という意味で今は物にはもちろん、人にも使う俗語、くだけた言い方です。
日本語では「イカれる、味が落ちる、頭がおかしい」といった意味ですね。
맛이 가다と썩다の違いは?
「腐る」を辞書で調べると「썩다(ソクッタ)」が出ます。썩다は主に食べ物が腐敗した状態、「맛이 가다(マシ カダ)」はそこまで腐敗は進んでいませんが、味が変わった状態、そして、物、人がおかしくなる、だめになるなど、幅広く使われています。
日常で頻繁に使われている慣用句ですので覚えてくださいね♪

맛이 가다の例文
単語・文法は必ず例文とともに覚えてください。それでは、例文を見てみましょう。
例文
- 이 음식은 맛이 갔다(この食べ物は味が変わった)
- 저 사람, 술을 너무 많이 마셔서 맛이 갔네요(あの人、飲みすぎておかしくなっていますね)
- 얘 지금 맛 갔어요(こいつは今、おかしくなりました)
- 제 핸드폰이 맛이 갔어요(私の携帯が故障しました)
- 저 사람 맛이 갔네요(あの人、頭がおかしいですね)
- 냉장고에 안 넣었더니 맛이 갔네(冷蔵庫に入れてなかったから味が変わっちゃった)
맛이 가다 まとめ
いかがでしょうか^^
今回は、韓国語の慣用句「맛이 가다」の意味と使い方を例文を交えて解説いたしました。
韓国語にも様々な慣用句があるので、例文を使って正しい使い方を覚えてくださいね^^
こちらの記事もご参考にしてください↓
떨어지다(トロジダ)の意味と様々な使い方、活用を例文で解説【韓国語 初級 単語】
この記事の監修者

イ・ウンスク先生
- 韓国語教員資格2級
- 元 埼玉県立南稜高校の韓国語講師
- 現 戸田市市民講座、読売カルチャーセンター韓国語講師
- 現 でき韓オンライン講師
韓国語学習の有益な情報
でき韓では、韓国語学習に役立つ様々な情報を発信しております!
最強講師陣!入会費、月会費なしの業界最安値!今すぐお好みの韓国人先生を見つけましょう。
でき韓オンライン-詳細&無料体験レッスン単語・文法・動画レッスンも!無料韓国語学習アプリ「でき韓」も是非ご利用ください。ダウンロードはこちら
無料韓国語学習アプリ-できちゃった韓国語をダウンロードでき韓の公式ラインアカウントをフォローし、ラインで限定コンテンツと勉強になる最新情報をもらおう!
LINE友だち追加好評配信中!でき韓ではメルマガで韓国語学習に役立つ情報を配信しています。
メルマガに登録韓国語学習:上級とは
上級レベルは、専門分野において必要な言語(ハングル)をある程度理解と使用ができ、政治・経済・社会・文化などの身近なテーマについて理解し、使用できます。 口語、文語的な言語(ハングル)を適切に区分し、使用できます。 ネイティブ程度までではないが、自己表現を問題なく話すことができます。このブログの人気記事
-
ジミンとジョングク 熱愛説?韓国ARMYの妄想の発端となった1枚の写真
-
日本のスーパー・通販で買える美味しいキムチは?韓国人おすすめのキムチ6選
-
韓国語名前に変換する方法、作り方と書き方|6つの日本語表記法
-
でき韓が皆さんの韓国留学をサポートします!『韓ばれ韓国留学』
-
こんにちはの韓国語 13選!丁寧語からタメ口、読み方と発音も|PDF 動画 音声付き
-
韓国語で仕事したい!在留韓国人おすすめの求人・転職サイトとエージェント
韓国語学習に有用な記事
-
【韓国語文法 一覧】初心者が覚えるべき基本文法12選と38の表現まとめ
-
韓国語勉強 何からどうすればいいの?初心者の5つの悩みに答えます!
-
つまずいた‥韓国語の勉強が嫌になった人やサブの1冊を悩む人におすすめの教材
-
韓国語が聞き取れません!どうすればいいですか?|聞き取り練習のコツ
-
韓国語勉強 どれがいい?独学、動画レッスン、教室(対面・オンラインレッスン)を比較
-
TOPIK6級が選んだ!韓国語勉強に役立つ無料学習アプリおすすめ5選