
◆答え
韓国語の勉強・ハングルの学習をお手伝いしております、できちゃった韓国語の パク・ジョンヒョ と申します。
無料韓国語学習アプリ できちゃった韓国語 に寄せられる皆さんの韓国語や韓国に関するご質問に対して日々お答えしております。
今回は、『더니、았었더니の違いと使い分け』について解説いたします!

yumi씨 안녕하세요! 더니と았었더니、中級で足を引っ張る文法の一つです。できる韓国語では았었더니が中級1で더니は中級2でそれぞれ登場するため、違いが分かりづらく混乱すると思います。今回は더니と았었더니の違いとさらに、類似表現の는데, 해서, 니까との使い分けについて一挙解説します。
더니と았/었더니の使い分け
※前文は過去の3人称の行動や状況、後文はその結果、状況、感想(前文の主語の3人称ではなく、話し手の感想)
語幹+았/었더니:したら、したので、したところ
※前文は主に過去の自分の行動、後文はその結果、状況、発見
例文比較
- 마츠모토는 데키칸 앱으로 공부하더니 한국어가 늘었어요(松本はでき韓アプリで勉強したら韓国語が伸びました)
韓国語が伸びたのは松本(3人称) - 데키칸 앱으로 공부했더니 한국어가 늘었어요(でき韓アプリで勉強したら韓国語が伸びました)
韓国語が伸びたのは私(1人称)
- 10월이 되더니 춥네요(10月になったら寒いですね)
- 10월이 됐더니 춥네요(✕)
- 아기가 울더니 이제 자네요(赤ちゃんが泣いていたのにもう寝ますね)
泣いたのは赤ちゃん(3人称) - 영화보면서 울었더니 기분이 좀 좋아졌어요(映画を観て泣いたら気分が少し良くなりました)
泣いたのは私(1人称)
- 친구는 울었더니 기분이 좀 좋아졌대요(友達は泣いたら気分が少し良くなったそうです)
間接話法では3人称でも았/었더니が可能 - 엄마가 웃었더니 아이도 따라 웃었어요(お母さんが笑ったら子供も笑いました)
完了した前文の動作により、結果、状況が付く場合は3人称でも았/었더니が可能
注意!더니と는데の使い分け
더니は日本語で「したのに」と翻訳することも多いので、前置き、逆接の初級文法である는데と何が違うか質問する方が多いです。
例文で違いを解説します。
- 친구가 열심히 공부하더니 성적이 올랐네요(友達が一生懸命に勉強していると思ったら、成績が上がりましたね)
더니の主語は3人称 - 저는 열심히 공부하는데 성적이 안 오르네요(私は一生懸命に勉強しているのに、成績が上がりませんね)
는데の主語は自分も可能
- 가방이 잘 팔리더니 요즘은 안 팔려요(鞄がよく売れていたのに最近は売れません)
- 가방이 잘 팔렸는데 요즘은 안 팔려요(鞄がよく売れていたのに最近は売れません)
どちらも主語は3人称で逆接の「のに」の意味なので置き換えが可能
詳しくはこちらの記事もご参考にしてください↓
던데, 는데, 더니(したけど、したのに)の違いと使い分けを例文で解説
注意!았/었더니と아서/어서(해서)の使い分け
았/었더니は日本語で「したので」と翻訳することも多いので、初級の基本文法である아서/어서(해서)と何が違うか質問する方が多いです。
例文で違いを解説します。
- 술을 마셨더니 머리가 아프네요(お酒を飲んだら頭が痛いですね)
- 술을 마셔서 머리가 아프네요(お酒を飲んだので頭が痛いですね)
았/었더니は自分の行動による結果、状況、発見、아서/어서は理由や原因を表す文法ですよね。
置き換えが可能な類似表現ですが、았/었더니は行動による後文の結果を強調、아서/어서は前文の理由や原因を強調するニュアンスになります。
詳しくはこちらの記事もご参考にしてください↓
했더니と해서の意味の違いは?使い分け方を例文で解説【中級 韓国語】
注意!았/었더니と으니까/니까の使い分け
ここまで来ると더니は類似表現が多く、大混乱を呼び起こす最高にややこしい文法と言えるかもしれません。
先行動作による結果、発見としての으니까/니까(したら)は았/었더니と置き換えが可能な場合もあります。何が違うのでしょうか?
例文で違いを解説します。
- 약 먹었더니 졸리네요(薬を飲んだら眠いですね)
- 약 먹으니까 졸리네요(薬を飲んだら眠いですね)※主語は私、置き換えが可能
- 비 왔더니 춥네요(✕)
- 비 오니까 춥네요(雨が降ったら寒いですね)※으니까/니까は主語の指定なし
詳しくはこちらの記事もご参考にしてください↓
하니까と했더니(したら)の意味の違いと使い分けを例文で解説
レッスン動画
パク先生の動画でしっかり身につけましょう!^^
더니, 았었더니 意味と使い方 まとめ
いかがでしょうか^^
今回は、韓国語の表現 더니と았었더니の違いとさらに、類似表現の는데, 해서, 니까の違いと使い方を例文を交えて解説いたしました。
더니と았었더니は類似表現も多いので、例文を沢山用いて正しい使い方を覚えてください。
この記事のまとめ
- 더니:3人称の行動や状況、その結果、状況、感想
- 았/었더니:自分の行動、その結果、状況、発見
- 더니の主語が私で逆接の「のに」の意味であれば는데に置き換えが可能
- 았/었더니の主語が私で後文の原因である「ので」の意味であれば해서に置き換えが可能
- 았/었더니の主語が私で行動による結果「たら」の意味であれば니까に置き換えが可能
韓国語学習の有益な情報
でき韓では、韓国語学習に役立つ様々な情報を発信しております!
最強講師陣!入会費、月会費なしの業界最安値!今すぐお好みの韓国人先生を見つけましょう。
でき韓ハングル講座-詳細&無料体験レッスン単語・文法・動画レッスンも!無料韓国語学習アプリ「でき韓」も是非ご利用ください。ダウンロードはこちら
無料韓国語学習アプリ-できちゃった韓国語をダウンロードでき韓の公式ラインアカウントをフォローし、ラインで限定コンテンツと勉強になる最新情報をもらおう!
LINE友だち追加好評配信中!でき韓ではメルマガで韓国語学習に役立つ情報を配信しています。
メルマガに登録韓国語学習:中級とは
中級レベルは、日常生活を問題なく過ごせ、様々な公共施設の利用や社会的関係を維持するための言語(ハングル)使用が可能。文章語と口語の基本的な特性を区分し理解、使用が可能です。 ニュースや新聞をある程度理解でき、 慣用句や代表的な韓国文化に対する理解をもとに様々な文章が理解できます。韓国語学習:上級とは
上級レベルは、専門分野において必要な言語(ハングル)をある程度理解と使用ができ、政治・経済・社会・文化などの身近なテーマについて理解し、使用できます。 口語、文語的な言語(ハングル)を適切に区分し、使用できます。 ネイティブ程度までではないが、自己表現を問題なく話すことができます。このブログの人気記事
-
【2023年最新】日本から韓国へ送金 おすすめはここ!手数料が安くて便利な6社を徹底比較
-
「誕生日おめでとう」韓国語6選!年上からアイドル、友達に使える表現|音声・動画付き
-
おやすみ 韓国語で?丁寧からタメ口まで必須表現7選【音声、読み方付き】
-
【2023年最新】韓国ドラマ 動画配信サービス (VOD) おすすめ6社を徹底比較
-
韓国ドラマで韓国語勉強!よく出るあるあるフレーズ・台詞60選①
-
「愛してる」韓国語で?12つの愛の言葉と韓国人友達・恋人の作り方、付き合い方
韓国語学習に有用な記事
-
【韓国語 文法 一覧】初心者が覚えるべき基本文法12選と38の表現
-
すぐ忘れる韓国語 オススメの覚え方と学習法とは?現役の講師が教えます!
-
「とても」韓国語で12個?韓国人がよく使う強調語・強調表現を例文で解説!
-
韓国語で自己紹介しよう!韓国人が初心者でも使える例文で解説【音声付き】
-
韓国語で「美味しい」ヘヨ体からスラングまで10つの必須表現|音声付き
-
TOPIK6級が選んだ!韓国語勉強に役立つ無料学習アプリおすすめ5選