
昔のドラマでよく땡땡이 치다という言葉を聞きます。 直訳すると「太鼓を打つ」といった意味になりますよね?
学校の場面でよく先生が땡땡이 치지마なんて言っているのを聞くのですが、「授業中にうるさく騒ぐな」「大人しく授業を受けろ」ということですか?
どちらかいうと、「授業をサボらずにしっかり受けなさい」「授業中は教室に来なさい」という意味で使われるているような感じがしますが…。
韓国語の勉強・ハングルの学習をお手伝いしております、できちゃった韓国語の パク・ジョンヒョ と申します。
無料韓国語学習アプリ できちゃった韓国語 に寄せられる皆さんの韓国語や韓国に関するご質問に対して日々お答えしております。
今回は、『땡땡이치다、게으름피우다、게을리하다の意味と使い方』について解説いたします!

キョムウさん、アンニョンハセヨ!パクです。サボるもいろいろありますよね。授業をサボる、勉強をサボる、運動をサボる・・・韓国語は主に3つの表現の使い分けが必要です。スラング땡땡이 치다を含め、게으름피우다、게을리하다の使い方を分かりやすく説明します!
땡땡이 치다の意味と使い方

땡땡이 치다(テンテンイ チダ)はスラングで「サボる」という意味です。
語源は땡땡이は太鼓ではなく鐘なので、「鐘を打つ」です。
仕事や勉強など、やることをせずに、鐘なんか打って遊んでいるという意味で使い始めたそうです。
冬ソナの第2話で、ジュンサンとユジンが授業をサボったと先生に叱られるシーンで「땡땡이 치다」という言葉が数回出ます。
標準語でしたら「수업을 빠지다(授業から抜ける)」、フランクな意味の「수업을 빼먹다(授業から抜ける)」、最近の若者では「수업을 째다」という俗語も使われています。
例文
- 땡땡이 치지마(サボるなよ)
- 수업 땡땡이 치고 영화관에 갔어요(授業をサボって映画館に行きました)
- 내일 학원 땡땡이 칠래?(明日、塾さぼっちゃう?)
- 땡땡이 직장인의 시간 때우기용 만화(サボリーマンの時間つぶしの漫画)
- 학교에 안 가고 땡땡이를 치다(学校をさぼる)
- 수업 빠지고 어디가?(授業をさぼってどこに行く?)
- 수업 빼먹고 어디가?(授業をさぼってどこに行く?)
- 수업 째고 어디가?(授業をさぼってどこに行く?)
게으름피우다の意味と使い方

게으름は怠惰、怠りという意味の名詞、피우다はするという意味です。
なので、게으름(을) 피우다は本来は怠る、怠けるという意味で、何か特定の行動をするより、普段、怠ける、ダラダラする生活の習慣を様子を表す慣用表現です。
早速例文で使い方を覚えましょう。
例文
- 그렇게 게으름 피우면 올해도 시험에 불합격할거야(そのようにサボっていたら)
- 아침에 게으름 피우다가 지각했어요(今朝、もたもたしていたら遅刻しました)
- 독학은 게으름을 피우기 쉽다(独学はサボりやすくなる)
- 게으름 피우지 마(怠けるな)
게을리하다の意味と使い方

〇〇을/를 게을리하다という形で何か特定のことをサボる、怠るという意味です。
早速例文で使い方を覚えましょう。
例文
- 요즘 훈련을 게을리하고 있어요(最近、訓練をサボっています)
- 공부를 게을리했더니 자신이 없어졌어요(勉強をサボっていたので自信がなくなりました)
- 노래 연습을 게을리하다가 오디션에서 떨어졌어요(歌の練習をサボってオーディションで落ちてしまいました)
「サボる」は韓国語で?まとめ
いかがでしょうか^^
今回は、韓国語 땡땡이치다, 게으름피우다, 게을리하다の意味と使い方を例文を交えて解説いたしました。
どれもあまりいい意味ではありませんが、日常で結構使う言葉です。しっかり覚えておきましょう^^
こちらの記事もご参考にしてください↓
썸타다(ソムタダ)とは?意味と使い方を例文で解説
この記事の監修者

イ・ウンスク先生
- 韓国語教員資格2級
- 元 埼玉県立南稜高校の韓国語講師
- 現 戸田市市民講座、読売カルチャーセンター韓国語講師
- 現 でき韓オンライン講師
韓国語学習の有益な情報
でき韓では、韓国語学習に役立つ様々な情報を発信しております!
最強講師陣!入会費、月会費なしの業界最安値!今すぐお好みの韓国人先生を見つけましょう。
でき韓オンライン-詳細&無料体験レッスン単語・文法・動画レッスンも!無料韓国語学習アプリ「でき韓」も是非ご利用ください。ダウンロードはこちら
無料韓国語学習アプリ-できちゃった韓国語をダウンロードでき韓の公式ラインアカウントをフォローし、ラインで限定コンテンツと勉強になる最新情報をもらおう!
LINE友だち追加好評配信中!でき韓ではメルマガで韓国語学習に役立つ情報を配信しています。
メルマガに登録韓国語学習:中級とは
中級レベルは、日常生活を問題なく過ごせ、様々な公共施設の利用や社会的関係を維持するための言語(ハングル)使用が可能。文章語と口語の基本的な特性を区分し理解、使用が可能です。 ニュースや新聞をある程度理解でき、 慣用句や代表的な韓国文化に対する理解をもとに様々な文章が理解できます。このブログの人気記事
-
在留韓国人おすすめ!韓国で使えて日本でもお得なクレジットカード7選
-
パンマル(반말)とは?韓国語 日常会話のタメ口を例文で一挙解説【動画付き】
-
「愛してる:サランヘ」韓国語12選!韓国人友達・恋人の作り方と付き合いまで
-
BTSニュースで学ぶ韓国語|RM 兵役と入隊への心境と今後について 日本語翻訳
-
こんにちはの韓国語 13選!丁寧語からタメ口、読み方と発音も|PDF 動画 音声付き
-
韓国人が解説!お疲れ様の韓国語9選 目上から恋人、수고と고생の違いも|音声・PDF付き
韓国語学習に有用な記事
-
【韓国語文法 一覧】初心者が覚えるべき基本文法12選と38の表現まとめ
-
分かりづらい지요(죠)の5つの意味と使い方を例文で一挙解説【韓国語 文法】
-
今時の韓国語スラング84選:韓国人が選んだ若者言葉・新造語まとめ【2025年最新版】
-
勉強しても韓国語が話せない理由とは?必ず話せるようになる勉強法、先輩学習者のアドバイス
-
韓国語勉強 どれがいい?独学、動画レッスン、教室(対面・オンラインレッスン)を比較
-
現役学習者72名が回答!韓国語の初心者が進むべき勉強の手順とは