
こんにちは! 韓国旅行できる日を楽しみに毎日勉強頑張ってます!
そこで質問なのですが、旅行した際の敬語の使い方について、니다体を使うのと요体ではどちらが印象が良いですか?
店員さんなどは初対面になるので요体だと失礼になりますか?逆に니다体だと堅苦しいですか? 敬語のニュアンスがいまいち想像つかないので教えて欲しいです!
◆答え韓国語の勉強・ハングルの学習をお手伝いしております、できちゃった韓国語の パク・ジョンヒョ と申します。
無料韓国語学習アプリ できちゃった韓国語 に寄せられる皆さんの韓国語や韓国に関するご質問に対して日々お答えしております。
今回は、『ハムニダ体(합니다)、ヘヨ体(해요)の違いと使い分け』について解説いたします!

いつハムニダ体なのか、ヘヨ体なのか、初心者の方は分かりづらいものです。実際、韓国人は日常でどのように使っているのでしょうか?今回はハムニダ体(합니다), ヘヨ体(해요)の違いを分かりやすく説明します^^
ハムニダ体(합니다), ヘヨ体(해요)の違いと使い分け
実際、韓国人が日常でどのように使っているか、違いと使い分けを説明します。
ハムニダ体(니다体)、ヘヨ体(해요体)基本中の基本で「でき韓」アプリでも初級1で紹介しています。
日本語の「です・ます」の丁寧語、韓国語だと二つの言い方を使うので外国人にとっては迷いますし、その使い分けはネイティブじゃないと分かりづらいところもあります。
ハムニダ体・ニダ体とは?
ハムニダ体、いわゆるニダ(니다)体はかなりかしこまった言い方で、堅苦しいです。
はっきり、分かりやすく言うと、ネイティブの日常会話ではあまり使いません。
ニュース、告知・案内・警告などのアナウンス、スピーチ、軍隊(軍隊は逆に요が使えない恐ろしい世界!私も入隊して間もない頃は思わず요が出て先輩殴られたりしてました;;;)、ビジネス上、社長・部長など丁寧さを求める場面などで니다を使います。
ドラマ『ミセン』、『キム秘書はいったいなぜ?』など、会社を舞台にしたドラマでは馴染みの言い方ですよね。





ニダ体の仕組み、使い方がもっと知りたい方はこちら↓
니다/습니다/니까(ニダ体, ニカ体)の意味と様々な使い方【初級 文法】
ヘヨ体、ヨ体とは?
ヘヨ体、いわゆるヨ体は、丁寧且つ、柔らかい言い方なので初対面の人にでも無理なく使えます。
人に最初会った時も「안녕하세요(アンニョンハセヨ:こんにちは)」とヘヨ体を使うし、皆さんが韓国に行った時は店員さんに「이거 얼마예요?(イゴ オㇽマエヨ:これいくらですか?)」「깎아주세요(カッカジュセヨ:安くしてください)」と言いますよね。
丁寧さも優しさもある言い方です。




ヘヨ体の仕組み、使い方がもっと知りたい方はこちら↓
韓国語のヘヨ体の作り方を徹底解説!아요/어요の意味と使い方【動画付き】
韓国人のニダ体、ヘヨ体の使い分け
そして、男女関係でタメ口がいきなり「해요体」に、さらに「니다体」に変わるパターンもあります。
彼女:오빠 사랑해(オッパ、大好きだよ)
彼氏:나두 사랑해(俺も大好きだよ)
↓↓
②喧嘩、または関係悪化 ★丁寧語の「요体」に切り替え
彼女:대체 왜 제 말을 무시하는 거예요?(一体、なぜ私の話を無視するんですか?)
彼氏:저는 무시한 적 없는데요(俺は無視してませんが・・・)
↓↓
③別れた後、または離婚後 ★堅苦しい「니다体」に更に切り替え
元彼女:왜 연락하셨죠? 전 할말이 없습니다(どうして連絡したんですか?私は言うことがありません)
元彼氏:・・・
レッスン動画
朴先生のレッスン動画でしっかり覚えましょう!
「です・ます」韓国語で?まとめ
いかがでしょうか^^
今回は、韓国語 ハムニダ体(합니다)、ヘヨ体(해요)の違いと使い分けを例文を交えて解説いたしました。
韓国語は言葉や表現が細かく、分かりづらいので、例文を使って使い方を覚えてくださいね^^
そして、いろんな単語の語尾に付けて活用してみてください!
この記事のまとめ
- ハムニダ体・ニダ体:ニュース、告知などの文章、またはアナウンス、軍隊、ビジネス場面、会社の上司に使うかしこまった丁寧語
- ヘヨ体、ヨ体:日常で韓国人が頻繁に使う基本的な丁寧語
こちらの記事もご参考にしてください↓
イムニダ(ニダ体), イエヨ(ヘヨ体)の敬語のレベルの違いと使い分けを例文で説明
韓国語学習の有益な情報
でき韓では、韓国語学習に役立つ様々な情報を発信しております!
最強講師陣!入会費、月会費なしの業界最安値!今すぐお好みの韓国人先生を見つけましょう。
でき韓オンライン-詳細&無料体験レッスン単語・文法・動画レッスンも!無料韓国語学習アプリ「でき韓」も是非ご利用ください。ダウンロードはこちら
無料韓国語学習アプリ-できちゃった韓国語をダウンロードでき韓の公式ラインアカウントをフォローし、ラインで限定コンテンツと勉強になる最新情報をもらおう!
LINE友だち追加好評配信中!でき韓ではメルマガで韓国語学習に役立つ情報を配信しています。
メルマガに登録韓国語文法「丁寧語・敬語」他の記事
韓国語文法の学習に強い「でき韓ブログ」です!
「「です・ます」韓国語で?ハムニダ体(합니다), ヘヨ体(해요)の違いと使い分け」は、韓国文法の重要なポイントの一つ、「丁寧語・敬語」の表現について説明する記事です。
以下の記事も、「丁寧語・敬語」に関する学習に役立ちます。
韓国語学習:入門とは
入門レベルは、韓国語がまったく分からないレベルから韓国語の文字(ハングル)がやっと読める程度、挨拶や簡単な自己紹介が少しできるレベルです。韓国語学習:初級とは
初級レベルは、自己紹介、買い物、飲食店での注文など生活に必要な基礎的な言語(ハングル)を駆使でき、身近な話題の内容を理解、表現できます。 約800~2,000語程度の語彙を用いた文章を理解でき、使用できます。 簡単な生活文や実用文を理解し、構成できます。このブログの人気記事
-
こんにちはの韓国語 13選!丁寧語からタメ口、読み方と発音も|PDF 動画 音声付き
-
「誕生日おめでとう」韓国語6選!年上からアイドル、友達に使える表現|音声・動画付き
-
韓国人が解説!お疲れ様の韓国語9選 目上から恋人、수고と고생の違いも|音声・PDF付き
-
韓国人男性との出会いと恋愛#1「強引な誘い方に巻き込まれ・・・」
-
ボラへ(보라해)とは?由来と意味、使い方を徹底解説【BTS V(テテ)の名言】
-
韓国語 翻訳アプリ オススメはこれ!5大無料サイトの正確度を徹底比較【2023年最新】
韓国語学習に有用な記事
-
韓国語レッスンを安く受けるコツ! コスパ優先の人がおさえるべきポイントまとめ
-
韓国語勉強 何からどうすればいいの?初心者の5つの悩みに答えます!
-
つまずいた‥韓国語の勉強が嫌になった人やサブの1冊を悩む人におすすめの教材
-
最安値の「でき韓オンライン」をよりお得に!グループレッスンのご案内
-
韓国の歌を学びませんか?ボイストレーニング・ 声楽指導のご案内
-
韓国語 発音変化 一覧|11つのルールと読み方と覚え方【PDF付き】