
韓国語の勉強・ハングルの学習をお手伝いしております、無料韓国語学習アプリ できちゃった韓国語 の パク・ジョンヒョ と申します。
皆さんの韓国語勉強に役立つ様々な情報を日々配信しております。
今回は、『K-POPで学ぶ韓国語:BLACKPINKリサ『LALISA(ラリサ)』歌詞の意味、韓国語・日本語歌詞』について解説いたします!

私は学生時代に毎日日本のドラマを1本ずつ、常にJ-POPを聴きながら日本語を覚えました。皆さんも韓国ドラマ、K-POPで楽しく韓国語を勉強してください^^ 今回は先ほど公開されたBlackpinkリサの初ソロ曲『LALISA(ラリサ)』をご紹介します。シャドーイング(復唱)により韓国語の歌詞を口ずさみながら歌詞を覚えてみましょう!
リサ (BLACKPINK)についてはこちら↓
リサ (BLACKPINK)
ミュージックビデオ
MVを再生し、以下の韓国語、日本語歌詞を読みながら口ずさんで覚えましょう^^
『LALISA(ラリサ)』の歌詞

サビの歌詞
세상에게 알려. 내 이름에다 입맞춰
世の中に知らせて 私の名前にキスしてSay Lalisa love me Lalisa love me
Call me Lalisa love me Lalisa love me알잖아 attitude 뭘 더 어쩌라구 the loudest in the room
分るでしょう attitude これ以上何を求める? the loudest in the roomJust Say Lalisa love me Lalisa love me
Call me Lalisa love me Lalisa love me알잖아 attitude 뭘 더 어쩌라구 the loudest in the room
分るでしょう attitude これ以上何を求める? the loudest in the room


まとめ
いかがでしょうか^^
今回は、K-POPで学ぶ韓国語 BLACKPINKリサの初ソロ曲『LALISA(ラリサ)』の韓国語、日本語歌詞を紹介いたしました。
またK-POP新曲の歌詞を日本語、韓国語でお届けしますので、楽しみにしてくださいね^^
こちらの記事もご参考にしてください↓
K-POPで効率的に韓国語を覚える方法、おすすめの歌手と曲
この記事の監修者

イ・ウンスク先生
- 韓国語教員資格2級
- 元 埼玉県立南稜高校の韓国語講師
- 現 戸田市市民講座、読売カルチャーセンター韓国語講師
- 現 でき韓オンライン講師
韓国語学習の有益な情報
でき韓では、韓国語学習に役立つ様々な情報を発信しております!
最強講師陣!入会費、月会費なしの業界最安値!今すぐお好みの韓国人先生を見つけましょう。
でき韓オンライン-詳細&無料体験レッスン単語・文法・動画レッスンも!無料韓国語学習アプリ「でき韓」も是非ご利用ください。ダウンロードはこちら
無料韓国語学習アプリ-できちゃった韓国語をダウンロードでき韓の公式ラインアカウントをフォローし、ラインで限定コンテンツと勉強になる最新情報をもらおう!
LINE友だち追加好評配信中!でき韓ではメルマガで韓国語学習に役立つ情報を配信しています。
メルマガに登録韓国語学習:上級とは
上級レベルは、専門分野において必要な言語(ハングル)をある程度理解と使用ができ、政治・経済・社会・文化などの身近なテーマについて理解し、使用できます。 口語、文語的な言語(ハングル)を適切に区分し、使用できます。 ネイティブ程度までではないが、自己表現を問題なく話すことができます。このブログの人気記事
-
韓国語単語ここから!初級必須・頻出単語一覧 (TOPIK1~2級、ハングル検定6級)|例文・発音・PDF付き
-
韓国語で仕事したい!在留韓国人おすすめの求人・転職サイトとエージェント
-
韓国人が解説!お疲れ様の韓国語9選 目上から恋人、수고と고생の違いも|音声・PDF付き
-
BTSも行く韓国軍隊:兵役順番と部隊、除隊日、給料まで|軍人アイドルの貴重な写真も
-
ジミンとジョングク 熱愛説?韓国ARMYの妄想の発端となった1枚の写真
-
こんにちはの韓国語 13選!丁寧語からタメ口、読み方と発音も|PDF 動画 音声付き
韓国語学習に有用な記事
-
韓国語レッスンを安く受けるコツ! コスパ優先の人がおさえるべきポイントまとめ
-
現役学習者72名が回答!韓国語の初心者が進むべき勉強の手順とは
-
韓国語 否定形まとめ16選!用言からへヨ体、名詞まで使い分け、안と지 않다の違いまで例文で解説
-
発音が似ていて間違いやすい韓国語単語109選!単語帳PDF付き
-
勉強しても韓国語が話せない理由とは?必ず話せるようになる勉強法、先輩学習者のアドバイス
-
今時の韓国語スラング84選:韓国人が選んだ若者言葉・新造語まとめ【2025年最新版】