
韓国語の勉強・ハングルの学習をお手伝いしております、無料韓国語学習アプリ できちゃった韓国語 の パク・ジョンヒョ と申します。
皆さんの韓国語勉強に役立つ様々な情報を日々配信しております。
今回は、『韓国語の独学初心者が知っておくべき効率的な勉強法とコツ』について解説いたします!
韓国語の勉強を始めたばかりの方、これから勉強を始めようとしている方からこのような悩みをよく聞きます。
「韓国語を簡単に覚えられる方法を教えてください」
「韓国語は何から、どう勉強すればいいですか?」
「韓国語の発音が上達する、上手くなる方法があれば教えてください」
「おすすめのテキストはありますか?」

私も最初、日本語を学び始めた時は同じ悩みを抱えていました。しかし、気軽に聞ける人も情報も少なかったので、一人でむやみに苦戦しながら勉強していました。韓国語の独学初心者が知っておくべきことは何でしょうか?今まで聞かれた皆さんの悩みと疑問に対して、現役の韓国語講師である私の答えをまとめてみました!
何から、どう勉強すればいい?
【질문(質問)】 私はまだハングルをまったく読めなくて、今は音声を真似して読むことしかできません。まず、ハングルを勉強した方がいいのでしょうか??何から覚えればいいか教えてください。
【답변(答え)】 ゼロから始める方から何から、どう勉強すればいいのかとよく聞かれます。
ただ聞いて覚えればいいのか、日本語の平仮名に当たるハングルを覚えるべきか、単語?書き?読み?どの順番で勉強していけばいいのか・・・
我々韓国人はおむつを履いた頃から壁に貼り付けたハングル表で韓国語の文字、ハングルを覚えていました。外国人の皆さんも同じです。
英語はアルファベット、日本語は平仮名、韓国語はハングルをまず覚えましょう。ハングルを覚えることで、記号でしか見えなかったハングルが文字として見えてきて、きっとワクワク、楽しくなるはずです。
参考記事
ハングルとは?覚えるべき?

ハングルは一体どんなもので、どのように作られたか、覚えるべきかなど、根本的なところに関する質問と回答です。
ハングルとは?
「ハングル(한글)」は、「韓(ハン)」の「文字(グル)」という。韓国語の文字を意味します。
ハングル講座という言葉から「韓国語=ハングル」と考える人も多いですが、韓国語を表記するための表音文字をハングルと言います。
1446年「世宗(セジョン)大王」が学者、知識人のみならず、一般の庶民が手軽に学べて使える固有の言語を作って普及させよう!という思いから作ったそうです^^
ハングルは覚えるべき?
日本語なら平仮名、英語ならABCDで始まるアルファベットをまず覚えます。韓国語勉強もまず、韓国語の文字であるハングルを覚えましょう。
むやみにドラマを沢山観たり、音楽を聞いてもあまり聞き取れないし、効率の悪い勉強になります。
韓国語は表音文字といい、文字の読み方さえ覚えれば、とりあえず字を読むことができてしまいます。
参考記事
効率的な勉強法

いざ始めた韓国語の勉強、しかし、独学で勉強していると、なかなか前に進まず、すぐ休んでしまったり挫折してしまいがちです。
取りあえず一生懸命、むやみに頑張っても効率が低いので上達を感じることは難しいはずです。
外国語に簡単な覚え方はありません。時間と努力が必要です。しかし、近道、効率のいい勉強法があります。
土台は単語と文法
ハングルが読めるようになったら次は単語と文法です。
韓国語は日本語と語順が同じで単語さえ分かれば置き換えることで意味が通じることが多いので、単語力・語彙力は特に大事です。
レベル、段階別で単語と文法をこつこつ覚えていきましょう。
レベル別で単語や文法を教えてくれる教科書やTOPIK1級、ハングル検定5級から単語をまとめた単語集を使うと、韓国人が日常でよく使う頻出単語を効率よく覚えることができます。
音読とシャドーイング
単語や表現を覚える時におすすめしたいのが声に出すこと、音読とシャドーイングです。
移動中や声が出しにくい状況では少し口ずさむ程度でもOK!
単語を覚えたり、文章を読んだり、音声を聞く時も、即座に復唱すると、様々な感覚が活性化され、覚えやすい、定着しやすいと言われています。
可能であれば自分の発音を他人、韓国人にチェックしてもらう、録音して自分でネイティブの発音と比較し、分析ができれば最高ですよね。
常に聞くこと
人は、生まれると「聞く、話す、読む、書く」の順で言語を身につけていきます。
ネイティブは生まれてから常に聞ける環境で単純に聞くことで言語を覚えますが、外国人は「文字➡単語と文法」をこつこつ覚える努力と、できれば聞く努力が必要です。
おすすめはドラマです。むやみにドラマを観るより、単語や文法を覚えながらドラマを観ることで徐々に聞き取れるようになりますし、耳慣らし、ヒヤリング練習、さらには生きた韓国語、文化を学ぶこともできます。
参考記事
- 【おすすめの韓国語 学習法】韓国語が覚えられません。どうしたら覚えられますか?
- 韓国語を覚えるときのコツってありますか?あれば教えてください。
- 韓国の文字(ハングル)を覚えられません。簡単な覚え方を教えてください
- 効率のいい韓国語の勉強法はありますか?また何から手をつけたらいいですか?
- ドラマ(現代劇)、バラエティー、時代劇、音楽のうち、勉強に良いものは?【韓国語勉強】
- 韓国ドラマが全く聞き取れません。どうすればいいでしょうか【韓国語 聞き取り】
韓国語の発音に関する疑問

そして、趣味で勉強している方が多いため、発音を日本語のカタカナで覚えようとする方が多く、日本語表記に関する質問が多いです。
皆さんは以下の同じ疑問を感じたことはありませんか?
ネイティブの発音を沢山聞いて読む練習
発音は難しいです。すぐにネイティブのように読むことは難しく、長年の発音校正、読む練習が必要です。
ネットではネイティブ先生が発音をコツを教えてくれる動画やコンテンツがとても多いです。それを参考にネイティブっぽく話すコツを掴めましょう。
次に大事なのがやっぱりドラマや動画、ニュースを観たり、韓国人と話すことで韓国人の発音を沢山聞くことです。
韓国人先生に直してもらおう
やっぱり一番いい方法は上記で説明している通り、韓国人と話すことです。
しかし、単純に友達と話すより、韓国人先生により詳しい読み方、発音のコツを教えてもらったり、苦手なところをしっかり直してもらったりと指導を受けるのが一番の早道です。
周りに友達がいなくても、先生がいなくてもOKです。今はオンラインですぐに好みの先生を見つけて安く、手軽に教えてもらうことができます。
まずは無料体験レッスンをうけてみましょう。
日本人が特に苦手な発音のポイント、コツに関する記事とオンラインレッスンのメリット、おすすめの韓国語オンラインレッスンはこちらです。
参考記事
- ㅂの発音。부부は ‘pubu’ですか、’bubu’ですか
- 좋아の発音は、チョア、ジョア、どっちですか?
- 주세요の発音は「チュセヨ」ですか「ジュセヨ」ですか
- 가を「カ」と読むのか「ガ」と読むのか、どちらでしょうか?
- 가나다라は、ガナラダ(ganadara)、カナダラ(kanatara)、どちらですか?
- 어, 오、パッチムのㅇㄴㅁの使い分けが分かりません
- パッチムㄴ ㅁ ㅇとㅔ ㅐの発音の違いと仕方を教えてください
- 韓国語のイントネーションや発音が苦手です!
- 韓国語レッスン 経験者が初心者におすすめするサービスの特徴 7選
- 韓国語オンラインレッスン 初心者が必ず注意すべきポイント、メリットまとめ
- 【韓国語 オンライン レッスン おすすめ】でき韓 ハングル講座 実際のレッスン映像
発音と聞き取りが上手になりたい

これは長年のトレーニングと努力が必要で、外国人はある程度限界があるのも事実です。
発音練習の際の注意点
発音はカタカナ表記に当てはめたり、日本語表記に頼って覚えないことが大事です。
一度、癖がついてしまうと、なかなか発音校正は難しいので極力、ネイティブの発音を沢山聞いて覚えてください。単語も音声がついている教材やネットで辞書で音声を探して聞く努力が必要です。
聞き取り練習法
聞き取りは総合的な言語力を必要なので難しいです。まず、語彙力がないとそもそも聞き取れないので、こつこつ単語と文法を覚えながら、日々韓国語を沢山聞くことをおすすめします。
単純に聞き流すより聞き取れなかった単語、発音、表現などをしっかり自分のノートにまとめて覚えながら聞くのが大事です。
韓国人である私がご提案する効率的な発音と聞き取りの練習法、詳しくは以下になります。
参考記事
読解が上手になりたい
ハングル検定、TOPIK試験で読解問題を全部解けなかったと悔しがる方が多いです。せめて問題は全部読んで解きたいものです。スラスラ読める方法はあるのでしょうか?
参考記事
すぐ話せる必須文法が知りたい
でき韓ブログでは特に皆さんを惑わせる言葉の違いと使い分け、そしてレベル別で文法を扱っています。
まず初心者が覚えるべき文法をまとめました。
参考記事
おすすめの韓国語テキスト
長年韓国語を教えてきました。私がおすすめする本はこれです。どれも定番で人気の参考書ですが、韓国人先生もおすすめするには理由があるんです。
参考記事
- 韓国語 テキスト オススメはこれ!現役のパク先生が推薦する韓国語の本、参考書15選
- つまずいた‥韓国語の勉強が嫌になった人やサブの1冊を悩む人におすすめの教材
- 韓国語 本・テキスト「できる韓国語」レビュー&オススメする理由
- 韓国語 単語集「キクタン韓国語」レビュー&オススメする理由
- TOPIK 参考書「韓国語能力試験 完全対策シリーズ」レビュー&オススメする理由
- TOPIK 参考書「韓国語能力試験 単語800, 1800シリーズ」レビュー&オススメする理由
おすすめの韓国語勉強・韓国人友達作りアプリ
家にいながらスマホだけで韓国語勉強ができて、世界にいる外国人友達が作れる素晴らしい時代になりました。
特にユーチューブ、無料アプリ、ブログなど、無料で手軽に何でも学べるようになり、学習者には最高の環境が整っています。おすすめの韓国語学習アプリと韓国人友達が作れるアプリを紹介します。
参考記事
韓国語 独学 効率的な勉強法とは? まとめ
いかがでしょうか^^
今回は、韓国語の独学初心者が知っておくべき勉強法とコツについて解説いたしました。
外国語勉強で大事なのは目標とモチベーションんです。韓国語を身につけて人生を楽しむ自分をイメージしましょう。きっと勉強も楽しいし、長く続けられると思います。
焦らず、毎日こつこつ!でき韓がサポートしますので、共に頑張っていきましょう^^
韓国語学習の有益な情報
でき韓では、韓国語学習に役立つ様々な情報を発信しております!
最強講師陣!入会費、月会費なしの業界最安値!今すぐお好みの韓国人先生を見つけましょう。
でき韓ハングル講座-詳細&無料体験レッスン単語・文法・動画レッスンも!無料韓国語学習アプリ「でき韓」も是非ご利用ください。ダウンロードはこちら
無料韓国語学習アプリ-できちゃった韓国語をダウンロードでき韓の公式ラインアカウントをフォローし、ラインで限定コンテンツと勉強になる最新情報をもらおう!
LINE友だち追加好評配信中!でき韓ではメルマガで韓国語学習に役立つ情報を配信しています。
メルマガに登録韓国語学習:入門とは
入門レベルは、韓国語がまったく分からないレベルから韓国語の文字(ハングル)がやっと読める程度、挨拶や簡単な自己紹介が少しできるレベルです。韓国語学習:初級とは
初級レベルは、自己紹介、買い物、飲食店での注文など生活に必要な基礎的な言語(ハングル)を駆使でき、身近な話題の内容を理解、表現できます。 約800~2,000語程度の語彙を用いた文章を理解でき、使用できます。 簡単な生活文や実用文を理解し、構成できます。このブログの人気記事
-
韓国語 翻訳アプリ オススメはこれ!5大無料サイトの正確度を徹底比較【2023年最新】
-
【2023年最新】韓国ドラマ 動画配信サービス (VOD) おすすめ6社を徹底比較
-
韓国語 テキスト おすすめはこれ!現役のパク先生が推薦する韓国語の本、参考書15選
-
韓国語 日常会話 よく使う必須フレーズ100選|丁寧からタメ口まで
-
「誕生日おめでとう」韓国語6選!年上からアイドル、友達に使える表現|音声・動画付き
-
韓国語で「こんにちは」13選|丁寧語からタメ口、読み方・発音まで【音声付き】
韓国語学習に有用な記事
-
つまずいた‥韓国語の勉強が嫌になった人やサブの1冊を悩む人におすすめの教材
-
韓国語が聞き取れません!どうすればいいですか?|聞き取り練習のコツ
-
「ありがとう」韓国語で?丁寧からタメ口まで6つの必須フレーズ【音声付き】
-
今時の韓国語 スラング81選:若者言葉・流行語・新造語【2023年最新版】
-
勉強しているのに韓国語が話せない、会話ができない!理由と対策とは?
-
韓国語で「美味しい」ヘヨ体からスラングまで10つの必須表現|音声付き