
韓国語でファイトと言ったら伝わるんですか?
◆答え
韓国語の勉強・ハングルの学習をお手伝いしております、できちゃった韓国語の パク・ジョンヒョ と申します。
無料韓国語学習アプリ できちゃった韓国語 に寄せられる皆さんの韓国語や韓国に関するご質問に対して日々お答えしております。
今回は、『파이팅、화이팅、どっち?意味と違い、使い方』について解説いたします!

ぴえんちゃんさん、こんにちは。でき韓のパクです。これは韓国人もどれも使っているので、正しい表記を知っている人は少ないと思います。今回は파이팅、화이팅意味と違い、使い方について分かりやすく説明します。
파이팅、화이팅、どっち?意味と違い、使い方
外国語を自国語で表記するのは当然言語が違うわけですし、人ぞれぞれ聞こえるのも違うので表記をどうするかは難しい問題です。
特に英語のFがその例です。これは韓国語にも日本語にもない発音ですよね。韓国語ではPに近いということでㅍで、日本語はハ行で表記しています。
以前、私の日本人の友達はこれをみて「韓国人はHの発音ができないんだよね。ハハハ」とからかっていましたが、そんなわけではありません^^;;

fightingの場合、韓国は以前화이팅(ファイティン)と表記していましたが、最近、国立国語院は파이팅(パイティン)が標準語だと定めました。しかし、未だに화이팅と言ったり書いたりする人が多いです。
でき韓でも「파이팅」と表記しています^^ 화이팅と書かないように注意してくださいね!
ファイト!頑張って!
※화이팅は標準語ではない
ちなみに余談ですが、「파이팅」も「ファイト」もネイティブの英語圏の人にはコングリッシュ、和製英語なので通じないそうです。
アメリカ人に「ファイト」と言ったら喧嘩になる可能性もあるので注意しましょう^^ 英語では「cheer up」と言います。
当然、韓国人に「ファイト」と言っても伝わらない可能性が高いです。「파이팅」と言ってあげてください^^
파이팅の例文
単語・文法は必ず例文とともに覚えてください。それでは、例文を見てみましょう。
例文
- 오빠 오늘도 힘내. 파이팅!(オッパ、今日も頑張ってね。ファイト!)
- 오늘 시험 힘내. 파이팅!(今日、試験頑張って。ファイト!)
- 코로나를 이겨내자. 파이팅!(コロナに打ち勝とう。ファイト!)
- 한국어 공부 힘내세요. 파이팅!(韓国語勉強、頑張ってください。ファイト!)
- 모두 모두 파이팅!(皆ファイト!)
- 파이팅 해!(頑張って!)
- 시작! – 파이팅!(スタート! – ファイト!)
파이팅、화이팅、どっち?意味と違い、使い方 まとめ
いかがでしょうか^^
今回は、韓国語の表現「파이팅、화이팅」の意味と使い方を例文を交えて解説いたしました。
この記事のまとめ
- 파이팅、화이팅:ファイト!頑張って!
- 파이팅が標準語
間違っても特に問題はありませんが、どうせなら正しい韓国語を使いましょう^^
こちらの記事もご参考にしてください↓
現役の講師が教える「韓国語 入門・初心者が知っておくべき勉強法と情報まとめ」
韓国語学習の有益な情報
でき韓では、韓国語学習に役立つ様々な情報を発信しております!
最強講師陣!入会費、月会費なしの業界最安値!今すぐお好みの韓国人先生を見つけましょう。
でき韓ハングル講座-詳細&無料体験レッスン単語・文法・動画レッスンも!無料韓国語学習アプリ「でき韓」も是非ご利用ください。ダウンロードはこちら
無料韓国語学習アプリ-できちゃった韓国語をダウンロードでき韓の公式ラインアカウントをフォローし、ラインで限定コンテンツと勉強になる最新情報をもらおう!
LINE友だち追加韓国語学習:入門とは
入門レベルは、韓国語がまったく分からないレベルから韓国語の文字(ハングル)がやっと読める程度、挨拶や簡単な自己紹介が少しできるレベルです。韓国語学習:初級とは
初級レベルは、自己紹介、買い物、飲食店での注文など生活に必要な基礎的な言語(ハングル)を駆使でき、身近な話題の内容を理解、表現できます。 約800~2,000語程度の語彙を用いた文章を理解でき、使用できます。 簡単な生活文や実用文を理解し、構成できます。