新大久保で久々に韓国で馴染みのもやしが見つかったので買ってきました。
因みに韓国でよく食べるもやしは「콩나물」と言い、日本のもやしよりやや細め。
・これが韓国人がよく食べている細めのもやし
・これが日本人が大好きな太めのもやし
日本と同じく韓国でももやしはおかずにしたり、汁物にするなど、とてもポピュラーな食べ物。
ということで、よく母が作ってくれたもやしナムルを作ってみました。
■材料:もやし、ニンジン、ネギ、ニラ、ニンニクおろし、塩、唐辛子の粉、ごま油
①もやしとニンジンをしんなりとなるまで煮立てる
②ヤンニョン(たれ)作り:もやしを煮込んだ汁にニンニクおろしとネギ、ニラ、塩、唐辛子の粉を入れ、よく混ぜる
もやしを煮立てた汁ではネギと豆腐、大根などを入れればもやしスープになります!
ダイエット食品とも言われるもやしをナムルにし、さらに健康的なおかずにしてみませんか?
では、楽しい週末を
こちらの記事もご参考にしてください↓
日本在住 韓国人が教える韓国料理
★単語・文法・動画レッスンも!無料韓国語学習アプリ「でき韓」も是非ご利用ください。ダウンロードはこちら↓
★でき韓の公式ラインアカウントをフォローし、ラインで勉強になる最新情報をもらおう↓
このブログの人気記事
-
ハロートーク やばい?危険?3年使った私が教える使い方と出会い方、注意点
-
ボラへ(보라해)とは?由来と意味、使い方を徹底解説【BTS V(テテ)の名言】
-
おやすみ 韓国語で?丁寧からタメ口まで必須表現7選|PDF, 音声付き
-
【韓国語50音】勉強はここから!ハングル一覧表の読み方・覚え方|PDF・音声付き
-
韓国語勉強する?しない?悩む人が抱える素朴な疑問にすべて答えます!
-
韓国語勉強 挫折はありましたか?いつ訪れましたか?|独学者に聞いてみた!
韓国語学習に有用な記事
-
韓国語の変則活用7選 ㅂ ㄷ ㅎ ㅅ ㄹ 르 으不規則を単語一覧で一挙解説|PDF付き
-
「ありがとう」韓国語8選!丁寧からタメ口、スラングまで|PDF/動画/音声付き
-
韓国語 すぐ忘れる人必見!オススメの覚え方・学習法
-
現役学習者72名が回答!韓国語の初心者が進むべき勉強の手順とは
-
韓国の歌を学びませんか?ボイストレーニング・ 声楽指導のご案内
-
今時の韓国語スラング82選:韓国人が選んだ若者言葉・新造語まとめ【2023年最新版】
SECRET: 0
PASS:
いつもブログ拝見してます。
細めのもやし。。。新大久保以外でも売っているのかしら?
ナムル大好きなんです(≧▽≦)今度、ジョンヒョさんのレシピで作ってみます!!
お仕事と韓国語講座、頑張って下さいね。
また、遊びに来ます(^~^)
SECRET: 0
PASS:
いつも拝見させていただいてます。
美味しそう(^。^)
教えてください。
ヤンニョンはどうやってつくるんですか?
SECRET: 0
PASS:
うわぁ!母がナムル大好きなので、絶対にジョンヒョssiレシピで作りますo(^o^)o
写真解説つきで解りやすく、ありがうございます!
あと、韓国の家庭ドラマを見ていると、もやしのスープがよく出てくるので、気になっていて…
作りたいと思っていたので、タイミング良かったです(=⌒ー⌒=)
おこげ湯は調べましたね(笑)
ジョンヒョさん、地震の心配、日本人として感謝します。
本当に地震は怖いです。でも、地震に慣れてしまうのも怖いです。
でも、そんな体験をジョンヒョさんがしなくて良かったと思います。
日本にいることで、ご家族の方も心配されていると思います。
日本人は地震と共生していると言っても過言ではないでしょう。ニュースにならない、体感しない微動地震は常にありますから。
ただ、その恩恵というか、日本には全国各地に素晴らしい温泉がたくさんあります。
自然、地球の恩恵に感謝しつつも、常に備えて暮らさねばならないと思いますね。
SECRET: 0
PASS:
>JUNSAさん
大きなスーパーには豆付きの細めのやつありました。このナムルだけでコチュジャン入れてビビンパにして食べてもいいですよ^^
SECRET: 0
PASS:
>ようこさん
あ、レシピ書いている通り、にんにくおろし、唐辛子など入れて作ります!超簡単です^^
SECRET: 0
PASS:
>スジョンさん
おこげ湯って何だろうと調べました。w
日本人が調べて作ってみるってすごいですん!w
おっしゃる通りで、たまに大切な命を奪っていく地震ですが、素敵な観光地や温泉もたくさんありますよね。
スジョンさんもどうか気を付けてください^^