
『結婚している』過去の時点で完了した事実の継続なので결혼해 있다でもいいのかなー?なんてふと、思いました。
先生の回答を参考にすると、今現在の状態を見ながら言ってるのが 해 있다なのでそれは違和感があるということですよね?? 単に過去の事実を言ってるので결혼했다になるということですかね?
【질문(質問)②】 こんにちは^^ 先生の動画を見て、ふと疑問になったことがあるので教えてください。고 있다 ,해 있다の違いはリアルタイムか、完了した状態が続いてるかの差ですよね。
それは理解できたのですが、해 있다と했다はどんなニュアンスの差がありますか?
どちらも過去のある時点でしたことの状態が続いてますよね。年月が長い場合は했다. ついさっきのニュアンスの場合は해 있다ですか??
【질문(質問)③】 初対面の方の挨拶などで『あなたの評判はよく聞いてますよ』などというときは들었어요!と過去形になるのですね!?
『〜している』の表現が難しくていつまで経っても克服できません。。これは単語の特性でひとつひとつ覚えるのみですかね。
【답변(答え)】
韓国語の勉強・ハングルの学習をお手伝いしております、できちゃった韓国語の パク・ジョンヒョ と申します。
無料韓国語学習アプリ できちゃった韓国語 に寄せられる皆さんの韓国語や韓国に関するご質問に対して日々お答えしております。
今回は、『고_있다、아/어_있다、했다(している)の意味の違い、使い分け』について解説いたします!

韓国で留学し、韓国語の上手な日本人の友達がいます。しかし、彼もよく間違えるところがあります。「している」の韓国語表現です。「している」はどんな状態でしょうか?고 있다, 아/어 있다, 했다の違いを分かりやすく説明します。
고 있다、아/어 있다、했다の違いと使い分け
実際、韓国人が日常でどのように使っているか、違いと使い分けを説明します。

고 있다の意味と使い方
語幹+고 있습니다/있어요:しています、している途中・最中です、しようとしています
※現在、動作が動いている、行われていることを説明
아/어 있다の意味と使い方
語幹+아/어 있습니다/있어요:しています・してあります
※動作自体は完了したが、その状態、状況が続いていることを説明
았/었다, 했다の意味と使い方
語幹+았습니다/었습니다/했습니다, 았어요/었어요/했어요:しています・しました
※完了した動作、その事実だけを説明
「結婚している」韓国語で?해 있다/했다の違い

でき韓アプリの「パク先生におまかせ」質問掲示板で投稿された質問に関してお答えします。質問1、2に対してです。
まず、語幹+고 있다は動作が現在も動いている、行われている必要があります。
「結婚している」の「結婚する」は韓国語だと「結婚式を挙げる」という意味の動詞です。その行動自体は過去に行われ、完了しているため「결혼하고 있다」がNGです。
語幹+아/어 있다は動作は終了し、その状況が続いている場合に使いますよね。
결혼하다の場合、죽어 있다(死んでいる)、오고 있다(来ている)のように動きや動作、行動を明確に表す言葉ではないので、결혼해 있다という表現ができません。単語本来の意味、特性によるものです。
リアルタイムで動作が動いている고 있다を使うことも、言葉の意味上、아/어 있다を使うこともできないないので、過去形の결혼했다が正解です。
졸업하다も同じく「졸업하고 있다」「졸업해 있다」はNGで、「졸업했다」が正しいです。
「よく聞いてます」韓国語で?듣고 있어요/들었어요の違い
質問3に対してです。『あなたの評判はよく聞いてますよ』は당신의 평판은 잘 듣고 있어요/들었어요どちらも可能です。
聞く行為自体は過去のことなので、들었어요も可能ですが、今現在も聞いているところですという現在ニュアンスをはっきりしたい場合は듣고 있어요も可能です。
「している」は韓国語は3つ使い分けが必要でややこしいですよね^^
「死んでいる」韓国語で?죽고 있다/죽어 있다/죽었다の違い
「死んでいる」は3つの表現が全部可能です。細かいですが、意味の違いがあります。比べてみましょう。
- 죽고 있다:死にかけている
※死んでいる途中。まだ生きている。 - 죽어 있다:死んでいる
※すでに死亡し、天国へ。死んでいる状態、状況を見ながら語るニュアンス - 죽었다:死んだ
※すでに死亡し、天国へ。死んだ事実だけを語るニュアンス
北斗の拳、「おまえはもう死んでる」は韓国語で?
さて、「おまえはもう死んでる」は韓国語でどちらが正しいでしょうか?
- ①너는 이미 죽고 있다
②너는 이미 죽어 있다

죽고 있다は「死にかけている」、まだ死んでいない状態です。
漫画でケンシロウは実は死ぬ直前・寸前で死んでいる状態ではありませんが、「もうあなたの体は死んでいる、ダメになっている」という絶望的な事実を伝えていると同時に、その状況を見ながら語っているので、正解は「너는 이미 죽어있다」なんです^^

고 있다, 아/어 있다, 했다の例文
単語・文法は必ず例文とともに覚えてください。それでは、例文を見てみましょう。
例文
- 코로나로 많은 사람이 죽고 있다(コロナで多くの人が死んでいる)※現在も死んでいる
코로나로 병원에는 많은 사람이 죽어 있었다(コロナで病院には多くの人が死んでいた)※周りが死体
코로나로 많은 사람이 죽었다(コロナで多くの人が死んだ)※現在の状況とかけ離れ、過去に死んだ事実だけを説明 - 오고 있어요(来ているところです、向かっています)※到着前
와 있어요(来ています)※到着し、その場にいる
왔어요(来ました)※到着したが、その場にいるかは不明 - 대학교를 졸업했어요(大学を卒業しています)
대학교를 졸업하고 있어요(X) - 결혼했어요(結婚しています)
결혼하고 있어요(X) - 학교에 다녔어요(学校に通っていました)
학교에 다니고 있었어요(X) - 지갑이 떨어지고 있다(財布が落ちている最中です)※財布が落ちている一瞬の動き
지갑이 떨어져 있다(財布が落ちています) - 작년엔 헬스장에 다녔어요(去年はジムに通っていました)
작년엔 헬스장에 다니고 있었어요(X) - 학교는 이미 졸업했어요(学校はもう卒業しています)
학교는 이미 졸업하고 있어요(X) - 의자에 앉고 있어요(椅子に座ろうとしています)
의자에 앉아 있어요(椅子に座っています)
의자에 앉았어요(椅子に座りました) - 서울에 살고 있어요(ソウルに住んでいます)
개가 아직 살아 있어요(犬がまだ生きています)
※살다(生きる)は意味がそもそも完了することのできず、持続・継続を表す動詞なので、살아 있어요が成立。살고 있어요(住んでいます)、살아 있어요(生きています)、単語として覚えましょう!
서울에 살았어요(ソウルに住んでいました)※過去に住んでいた事実を説明。今はソウルに住んでいない。
レッスン動画
고 있다, 아/어 있다, 했다の使い分けについて動画でも学習できます。
動画では例文付きで更に詳しく説明しております。
でき韓ハングル講座ユーチューブチャンネルの動画でしっかり身につけましょう!^^
◆日本人の大半が間違っている「~고 있다(している)」の使い方↓
◆고 있어요, 아/어 있어요, 았어요どれを使う? |でき韓 ハングル講座
「している」韓国語で?まとめ
いかがでしょうか^^
今回は日本人がよく間違える고 있다, 아/어 있다, 했다のニュアンスの違いと使い分けを例文で一挙解説いたしました。
고 있다, 아/어 있다, 했다(している)はどれも初級の必須文法です。韓国語は言葉や表現が細かく分かりづらいですので、例文を使って正しい使い方を覚えてくださいね^^
この記事のまとめ
- 語幹+고 있다:している ※現在、動作が動いている、行われている
- 語幹+아/어 있다:している・してある ※動作自体は完了、状態、状況が続いている
- 語幹+았/었다:している・した ※完了した動作、その事実だけを説明
- 動作本来の意味、特性により使えない表現があるので注意!
こちらの記事も是非ご覧ください^^
「して」韓国語で?皆が混乱する고と아서/어서の違いと使い分けのポイント
韓国語学習の有益な情報
でき韓では、韓国語学習に役立つ様々な情報を発信しております!
最強講師陣!入会費、月会費なしの業界最安値!今すぐお好みの韓国人先生を見つけましょう。
でき韓オンライン-詳細&無料体験レッスン単語・文法・動画レッスンも!無料韓国語学習アプリ「でき韓」も是非ご利用ください。ダウンロードはこちら
無料韓国語学習アプリ-できちゃった韓国語をダウンロードでき韓の公式ラインアカウントをフォローし、ラインで限定コンテンツと勉強になる最新情報をもらおう!
LINE友だち追加好評配信中!でき韓ではメルマガで韓国語学習に役立つ情報を配信しています。
メルマガに登録韓国語文法「進行と完了」他の記事
韓国語文法の学習に強い「でき韓ブログ」です!
「「している」韓国語で3つ?고 있다, 아/어 있다, 했다のニュアンスの違いと使い分け」は、韓国文法の重要なポイントの一つ、「進行と完了」の表現について説明する記事です。
以下の記事も、「進行と完了」に関する学習に役立ちます。
韓国語学習:中級とは
中級レベルは、日常生活を問題なく過ごせ、様々な公共施設の利用や社会的関係を維持するための言語(ハングル)使用が可能。文章語と口語の基本的な特性を区分し理解、使用が可能です。 ニュースや新聞をある程度理解でき、 慣用句や代表的な韓国文化に対する理解をもとに様々な文章が理解できます。韓国語学習:上級とは
上級レベルは、専門分野において必要な言語(ハングル)をある程度理解と使用ができ、政治・経済・社会・文化などの身近なテーマについて理解し、使用できます。 口語、文語的な言語(ハングル)を適切に区分し、使用できます。 ネイティブ程度までではないが、自己表現を問題なく話すことができます。このブログの人気記事
-
韓国語 翻訳アプリ オススメはこれ!5大無料サイトの正確度を徹底比較【2023年最新】
-
韓国語 日常会話 よく使う必須フレーズ100選|丁寧からタメ口まで
-
BTSニュースで学ぶ韓国語|RM 兵役と入隊への心境と今後について 日本語翻訳
-
韓国語名前に変換する方法、作り方と書き方|6つの日本語表記法
-
韓国ドラマで韓国語勉強!よく出るあるあるフレーズ・台詞60選①
-
BTSも行く韓国軍隊:軍人も給料がもらえる?いくら?|軍人アイドルの写真も
韓国語学習に有用な記事
-
現役学習者72名が回答!韓国語の初心者が進むべき勉強の手順とは
-
発音が似ていて間違いやすい韓国語単語103選!単語帳PDF付き
-
TOPIK6級が選んだ!韓国語勉強に役立つ無料学習アプリおすすめ5選
-
韓国語 すぐ忘れる人必見!オススメの覚え方・学習法
-
韓国語で自己紹介しよう!韓国人が初心者でも使える例文で解説【音声付き】
-
最安値の「でき韓オンライン」をよりお得に!グループレッスンのご案内
Comments are closed.