【韓国語 発音のコツ】アクセントとイントネーションのルールと正しい読み方

【韓国語 発音のコツ】アクセントとイントネーションのルールと正しい読み方
【韓国語 発音のコツ】アクセントとイントネーションのルールと正しい読み方
◆質問 ①こんにちはー朴先生! 韓国語は書けるようになってきましたが…イントネーションや発音が苦手で少し変な言葉になってしまいます!どうすればいいですか?
 
②안녕하세요!発音について教えて下さい。 例えば英単語だと、どの位置にアクセントを置くか、というルールがありますが、韓国語にもそういったものはあるのでしょうか?
発音練習をする時に分からなくなることがあります。 ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。
 
◆答え

韓国語の勉強・ハングルの学習をお手伝いしております、できちゃった韓国語の パク・ジョンヒョ と申します。

無料韓国語学習アプリ できちゃった韓国語 に寄せられる皆さんの韓国語や韓国に関するご質問に対して日々お答えしております。

今回は、『韓国語の発音のコツ、アクセントとイントネーション』について解説いたします!

こちらは、韓国語 / レベルの内容です。

blank

発音、ネイティブっぽいアクセントやイントネーション、読み方についてよく聞かれます。すぐにネイティブっぽく話すのは難しいですが、発音を練習する際はコツがあります。今回は韓国語の発音のコツ、アクセントとイントネーションのルールを音声付きで分かりやすく解説いたします。

韓国語の発音練習、コツは?

韓国語 発音のコツ アクセントとイントネーションのルールと正しい読み方
音声認識機能で発音とインターネットが学べる無料韓国語学習アプリ「でき韓」

日本語を大学で専攻し、長年勉強してきた私はどのようにすればネイティブっぽい日本語が話せるかを研究してきました。

しかし、効率的な発音の覚え方、読み方を先生から教えてもらったり、気づくことができず、ひたすら日本語を聞くことに専念していました。

毎日、日本のドラマを1本ずつ観ていたこともそんな理由からでした。

イントネーションや発音はネイティブじゃない限り、やっぱりある程度限界もありますし、長年の時間と努力が必要です。私のようにむやみやたらに聴くだけだとなかなか伸びないものです。

ネイティブっぽく韓国語で話したい!コツがあります。私が授業中にいつも強調しているところです。

韓国語発音のコツ①:単語にはアクセントがない

韓国の国立国語院の説明でこのようなところを見つけました。

일본어, 영어 등은 단어마다 강세가 달라서 잘못 주면 의미가 달라져 버리는 경우가 허다하다. 한국어는 단어별 강세가 없기 때문에 인터네이션이 중요하다.
 
(日本語、英語などは単語ごとにアクセントが異なり、間違えると変な意味になる場合がある。韓国語は単語別のアクセントがないため、イントネーションに注意が必要である。)

国立国語院

日本語は、「あめ(雨)」、「あめ(飴)」のように単語でアクセントやイントネーション(抑揚)が存在します。

一方、韓国語はアクセントや声調が他言語に比べるとほぼ存在しないため、文章全体を読む時の高低(イントネーション)だけ注意すればネイティブっぽく読めるということです。

文章を読む時の高低(イントネーション)とは?コツは何でしょうか?

韓国語発音のコツ②:尻上がりのイントネーション

韓国語は全体的に落ち着いた形で一定のトーン(イントネーション)で読むのがネイティブっぽい発音であり、正しい読み方です。

中国語のように単語ごとに声調が存在したり、日本語のように同音異義語をアクセントで区別するのと違って割と簡単だと言えます。

韓国語のイントネーションのルール、コツは何でしょうか?ポイントは、「尻上がりのイントネーション」です。

標準語(ソウル語)の場合、基本的に語節と言われる言葉の固まりの最後を上げることがコツです。

韓国語の標準語は言葉の尻を上げるだけでも大分ネイティブっぽく聞こえる特徴があります。方言が強い地方の人が標準語を身につけるために「言葉の尻を上げること」は常識になっていて、お笑い番組などでもよくネタとして使われています。

韓国語 発音のコツ アクセントとイントネーションのルールと正しい読み方
言葉の尻を上げると標準語になるというところをネタにし、大ヒットしたお笑い番組ギャグコンサートの『생활 사투리(生活方言)』画像出典:KBSユーチューブチャンネル

例えば、「저는 서울에 사는 일본사람이에요(私はソウルに住む日本人です)」だと、는、에、는、この言葉の語尾に軽くアクセントを入れる(語尾を上げる)ことです。(最後の요は平叙文なので上げない)

①単語の強弱、アクセントを気にすることなく、文章全体を一定のトーンで読む
②各言葉の語尾を上げる
何か分かったり気づいた場合、一気に上がる日本語に比べ・・・
何か分かったり気づいた時の感嘆詞「あ~」が一気に上がる日本語に比べ・・・
ㅇㅇ
同じ「아~(あ〜)」でも韓国語は下がって語尾で上がる特有のイントネーションがあります。画像出典:MBCユーチューブチャンネル

この二つのポイントに心がけて是非練習を行ってほしいです!各言葉の語尾を上げることをあまり意識しても不自然なイントネーションになりますので、全体的に同じトーンで、所々語尾を上げることを意識して読んでください^^

例文で韓国語のイントネーションを練習

単語・文法はもちろん、イントネーションの練習も必ず例文とともに覚えてください。

実際、できちゃった韓国語アプリで収録されている音声です。私の声もあります^^

例文①

例文②

例文③

まとめ

いかがでしょうか^^

今回は、【韓国語 発音のコツ】アクセントとイントネーションのルールと正しい読み方を例文を交えて解説いたしました。

発音練習、長年の時間と努力は必要ですが、今回のコツ、ポイントを是非意識して練習してくださいね^^

この記事のまとめ

  • 韓国語の発音コツ①:単語にはアクセントや声調がほぼなく、落ち着いている
  • 韓国語の発音コツ②:文章では言葉の固まりの最後を上げる「尻上がりのイントネーション」
  • 韓国人の発音をなるべく沢山聞いて正しい発音とインターネットを身につける!

こちらの記事もご参考にしてください↓
韓国語 가はカタカナでは ガ(ga)なのに、発音を聞くと『カ』と聞こえる理由は?

韓国語 ㅂの発音, 読み方 부부は ‘pubu’ですか、’bubu’ですか?

가나다라は、ガナラダ(ganadara)、カナダラ(kanatara)、どちらですか?

좋아の発音は、チョア、ジョア、どっちですか?

韓国語の発音と口の形が上手く出来る方法のコツとは?

韓国語 発音変化 一覧|11つのルールと読み方、覚え方を現役講師が解説


韓国語学習の有益な情報

でき韓では、韓国語学習に役立つ様々な情報を発信しております!

韓国人先生と無料体験レッスン

最強講師陣!入会費、月会費なしの業界最安値!今すぐお好みの韓国人先生を見つけましょう。

でき韓オンライン-詳細&無料体験レッスン
無料アプリで韓国語学習

単語・文法・動画レッスンも!無料韓国語学習アプリ「でき韓」も是非ご利用ください。ダウンロードはこちら

無料韓国語学習アプリ-できちゃった韓国語をダウンロード
でき韓 LINE友だち追加

でき韓の公式ラインアカウントをフォローし、ラインで限定コンテンツと勉強になる最新情報をもらおう!

LINE友だち追加
でき韓 メルマガ登録

好評配信中!でき韓ではメルマガで韓国語学習に役立つ情報を配信しています。

メルマガに登録

韓国語学習:中級とは

中級レベルは、日常生活を問題なく過ごせ、様々な公共施設の利用や社会的関係を維持するための言語(ハングル)使用が可能。文章語と口語の基本的な特性を区分し理解、使用が可能です。 ニュースや新聞をある程度理解でき、 慣用句や代表的な韓国文化に対する理解をもとに様々な文章が理解できます。

中級記事(392)

韓国語学習:上級とは

上級レベルは、専門分野において必要な言語(ハングル)をある程度理解と使用ができ、政治・経済・社会・文化などの身近なテーマについて理解し、使用できます。 口語、文語的な言語(ハングル)を適切に区分し、使用できます。 ネイティブ程度までではないが、自己表現を問題なく話すことができます。

上級記事(392)

レッスンは韓国語力アップの一番の早道です。 業界最安値、一流講師陣!でき韓オンライン

このブログの人気記事

韓国語学習に有用な記事