仮定「すれば、したら」韓国語で?으면, ㄴ/는다면の違いと使い方を例文で解説【動画付き】

韓国語の仮定形、으면, ㄴ/는다면の違いと使い方
으면, ㄴ/는다면(したら)の違いと使い方を例文で解説
【질문(質問)①】 그렇다면や무리하면 안돼の様に면が付く言葉をよく見かけますが 使い方や意味がいまいちよく分かりません! アドバイスお願いします:)
 
【질문(質問)②】 있으면と、았다면の使い分けと、それぞれの意味を教えて頂けたら嬉しいです(^^)
逢いたくないなら結構です。 私の答えは 만나고 싶지 않으면 괜찮아요. 正解は、 만나고 싶지 않다면 괜찮아요. でした。 こちらも、않으면と、 않다면を間違えました。 どう違うのかが 分かりません…涙 どうぞ、宜しくお願い致します。 m(__)m
 
【답변(答え)】

韓国語の勉強・ハングルの学習をお手伝いしております、できちゃった韓国語の パク・ジョンヒョ と申します。

無料韓国語学習アプリ できちゃった韓国語 に寄せられる皆さんの韓国語や韓国に関するご質問に対して日々お答えしております。

今回は、『仮定の「すれば、したら」韓国語:으면、ㄴ/는다면(다면)の違いと使い方』について解説いたします!

こちらは、韓国語 / レベルの内容です。

blank

韓国語の仮定形に関してですね。日本語は「すれば、すると、するなら、したら」など様々な表現があり、学生時代に頭を抱えていた覚えがあります。韓国語の仮定形は大きく二つの形があります。今回は으면, ㄴ/는다면(다면)の違いと使い方を分かりやすく解説いたします。

仮定表現:으면/면の意味と使い方

으면/면の意味と使い方
映画『꽃피는 봄이 오면(花咲く春が来たら)』
『語幹+으면/면』:すれば、したら、~と
『名詞+이면/면』:なら、ならば

 
※語幹の最後の文字にパッチムがあれば「으면」
※一般的な仮定、または条件

初級で学ぶ一般的な仮定表現です。起きていないことを仮定する場合はもちろん、一般論、自然現象など、後文の前提になる条件、日本語の「と」としても使います。

例文

  • 무리하면 안돼(無理したらだめ)※仮定
  • 겨울이 되면 눈이 와요(冬になると雪が降ります)※条件
  • 그러시면 안돼요(そのようにしてはいけません)
  • 꽃피는 봄이 오면(花咲く春が来たら)
  • 한국가면 우선 명동에서 쇼핑할 거예요(韓国に行ったらまず明洞で買い物をします)
  • 한국에 가면 마스크팩 좀 사 주세요(韓国に行ったらシートマスクを買ってきてください)
  • 비오면 추워져요(雨が降ると寒くなります)
  • 돈이 있으면 좀 빌려주세요(もしお金があれば少し貸してください)
  • 따뜻한 차를 마시면 몸이 따뜻해 질거야(温かいお茶を飲めば、体も温まるよ)
  • 크리스마스에 눈이 오면 좋겠다(クリスマスに雪が降るといいな)
  • 열심히 운동하면 살이 빠질 거예요(一生懸命に運動したら痩せるでしょう)
  • 한국어는 공부하면 할수록 재밌어요(韓国語は勉強すればするほど楽しいです)

仮定表現:ㄴ/는다면(다면)の意味と使い方

ㄴ/는다면, 다면の意味と使い方
만약 그때로 돌아간다면(画像出典:SBSユーチューブチャンネル)
中級で登場するもう一つの仮定の表現です。使い方を覚えてみましょう。
『動詞の語幹+ㄴ/는다면、形容詞、있다/없다の語幹、過去形の語幹+다면』:(もしも)なら、だとすれば、だというなら
『名詞+이라면/라면』:なら、ならば

 
※間接話法「ㄴ/는다」に면が付いた形
※不確実・不可能、または可能性の低いことに対して仮定するニュアンスです。
※そのため、만약、만일(もしも)が文頭に付くと、より自然な文章になります。

만약、만일の違いはこちら↓
「もし」の韓国語|만약, 혹시, 만일の意味の違いと使い分けを例文で解説

例文

  • 만약 그때로 돌아간다면(もしもあの時に戻るとしたら)
  • 하늘을 날 수 있다면 (空を飛べるなら)
  • 복권에 당첨된다면(宝くじに当たるなら)
  • 1억원이 생긴다면(1億ウォンができたら)
  • 만일 나에게 날개가 있다면(もし私に翼があれば)
  • 내가 너라면 그녀에게 고백했을 거야(俺がお前なら彼女に告白しているよ)
  • 너를 만나러 갈 수 있다면(君に会いに行けるなら)
  • 우주에 갈 수 있다면 얼마나 좋을까(宇宙に行けるならどれほどいいだろうか)
  • 인생을 되돌릴 수 있다면(人生を巻き戻せるなら)
  • 우리 팀이 들어온다면 최고 대우를 약속 할게(うちのチームに入るとすれば最高の待遇を約束するよ)
  • 부자가 된다면 세계 여행을 가고 싶다(お金持ちになったら世界を旅行したい)
  • 오늘이 일요일이라면 얼마나 좋을까(今日が日曜日だったらどれほどいいだろうか)

으면, ㄴ/는다면、例文比較

どちらも仮定の表現であり、殆どの場合、置き換えが可能です。으면/면は後文の前提になる条件の使い方があること、ㄴ/는다면は不確実・不可能、または可能性の低いニュアンスが強くなることを覚えましょう。

  • 겨울이 되면 눈이 와요(冬になると雪が降ります)行ける可能性がある
  • 겨울이 된다면 눈이 와요(✕)
  • 내년에는 한국에 갈 수 있으면 좋겠다(来年は韓国に行けたらいいな)行ける可能性がある
  • 한국에 갈 수 있다면 좋을텐데(韓国に行ければいいのに)行くことが難しい、可能性が低い状況

質問①に対する答え

質問に関して解説いたします。무리하면 안돼は上記で説明の通り、무리하다(無理する)+면で「無理したらだめ」という仮定の表現になります。

そして、그렇다면は、文脈によって「そうだとしたら、そうだと言うなら」どちらの意味もあります。

  • 현실이 그렇다면 어쩔 수 없네요(現実がそうだとしたら、仕方ないですね)
  • 그 사람이 그렇다면 아마 사실일 거예요(その人がそういうなら多分事実でしょう)
blank

「으면/면」の方が使い方が多いため、日常で頻繁に使われています。一方、「ㄴ/는다면」は起きる可能性の低いことを仮定する時に使うことを覚えてください。

質問②に対する答え

質問に関して解説いたします。仰った例文だと希望の고 싶다(たい)に仮定が付いていて、可能性と関係なく、単純に、

  • 만나고 싶지 않으면 괜찮아요.(会いたくなければ結構です)
  • 만나고 싶지 않다면 괜찮아요. (会いたくないというなら結構です)

このように言い方の違いであってニュアンスの違いはありません。

BTSの웃으면

BTSの웃으면
BTSの웃으면(画像出典:BTS公式ツイッター)
アイドルのツイッターで韓国語仮定表現「으면/면」をしっかり覚えましょう!BTS公式ツイッターから。

J-HOPEが公式ツイッターを通じてテテ(V)の誕生日を愛たっぷりのメッセージで祝いました。

태형이가 웃으면 형도 웃는다(テヒョンが笑うとヒョンも笑う)

韓国語の仮定表現、日本語は「したら、すれば、するなら、するならば」など表現が多くて難しいですが、韓国語は割とシンプルです。しかし、しっかり覚えている方が少ないです。

『語幹+으면/면』:すれば、したら、~と

起きていないことを仮定する場合はもちろん、一般論、自然現象など、後文の前提になる条件、日本語の「と」としても使います。

レッスン動画

パク先生の動画でしっかり身につけましょう!^^

仮定「すれば、したら」韓国語で?まとめ

いかがでしょうか^^ 

今回は、韓国語の仮定形、으면, ㄴ/는다면(다면)の違いと使い方を例文を交えて解説いたしました。

韓国語は言葉や表現が細かいので、例文を使って正しい使い方を覚えてくださいね^^

この記事のまとめ

  • 語幹+으면/면:すれば、したら ※一般的な仮定、または条件
  • 動詞の語幹+ㄴ/는다면、形容詞の語幹+다면 ※不可能、可能性の低く不確実なことを仮定

こちらの記事もご参考にしてください↓
‘だと、なら’は韓国語で何?이면, 이라면(仮定)の意味の違いと使い方

으면と다면(すれば)の意味と使い分けを例文で解説【韓国語 仮定形】


韓国語学習の有益な情報

でき韓では、韓国語学習に役立つ様々な情報を発信しております!

韓国人先生と無料体験レッスン

最強講師陣!入会費、月会費なしの業界最安値!今すぐお好みの韓国人先生を見つけましょう。

でき韓オンライン-詳細&無料体験レッスン
無料アプリで韓国語学習

単語・文法・動画レッスンも!無料韓国語学習アプリ「でき韓」も是非ご利用ください。ダウンロードはこちら

無料韓国語学習アプリ-できちゃった韓国語をダウンロード
でき韓 LINE友だち追加

でき韓の公式ラインアカウントをフォローし、ラインで限定コンテンツと勉強になる最新情報をもらおう!

LINE友だち追加
でき韓 メルマガ登録

好評配信中!でき韓ではメルマガで韓国語学習に役立つ情報を配信しています。

メルマガに登録

韓国語学習:中級とは

中級レベルは、日常生活を問題なく過ごせ、様々な公共施設の利用や社会的関係を維持するための言語(ハングル)使用が可能。文章語と口語の基本的な特性を区分し理解、使用が可能です。 ニュースや新聞をある程度理解でき、 慣用句や代表的な韓国文化に対する理解をもとに様々な文章が理解できます。

中級記事(386)

韓国語学習:上級とは

上級レベルは、専門分野において必要な言語(ハングル)をある程度理解と使用ができ、政治・経済・社会・文化などの身近なテーマについて理解し、使用できます。 口語、文語的な言語(ハングル)を適切に区分し、使用できます。 ネイティブ程度までではないが、自己表現を問題なく話すことができます。

上級記事(387)

レッスンは韓国語力アップの一番の早道です。 業界最安値、一流講師陣!でき韓オンライン

このブログの人気記事

韓国語学習に有用な記事