
요体についての質問です。 요体形だと、平叙文(〜です。〜します)、勧誘文(〜しましょう)、命令文(〜しなさい)、疑問文(〜ですか?)の5つの文が同じになりますが、意味の見極めはどの様にすれば良いのでしょうか? 疑問文については?がつくので分かりますが、特に平叙文と勧誘文についての違いがはっきり分かりません。
【答え】韓国語の勉強・ハングルの学習をお手伝いしております、できちゃった韓国語の パク・ジョンヒョ と申します。
無料韓国語学習アプリ できちゃった韓国語 に寄せられる皆さんの韓国語や韓国に関するご質問に対して日々お答えしております。
今回は、『ヘヨ体の5つの意味と使い方、見極め』について解説いたします!

torachan씨, 안녕하세요^^ 朴です。とってもいい質問です。요(ヨ), 해요(ヘヨ)体は様々な意味と使い方があるので、外国人だとなかなか分かりづらいです。요(ヨ)、해요(ヘヨ)体の様々な使い方、そして見極めについて分かりやすく説明します
ヘヨ体の意味と使い方、見極め

ドラマや韓国人の会話でよく聞く요体、会話で主に使われている平叙文の丁寧語(です・ます)として知られていますが、実はただの丁寧語ではありません。様々な意味があり、いろんなシチュエーションで使えます。
平常文の丁寧語の他に、疑問文、勧誘文、命令文、そして感嘆文でもあります。
요体なので、どれも柔らかい丁寧な表現ではありますが、一緒に使われる言葉、文章の前後、会話の流れ、言い方、口調によっては勧誘、命令の表現になるので注意が必要です。
基本的なヘヨ体の仕組みはこちらの記事をご参考にしてください。
韓国語のヘヨ体(해요)の作り方を徹底解説!아요/어요の意味と使い方を例文で説明
様々なヘヨ体の意味は以下の例文でしっかり覚えましょう!
ヘヨ体の例文比較
밥을 먹어요、これだけでは「ご飯を食べます(平叙文)」「ご飯を食べましょう(勧誘文)」「ご飯を食べなさい・食べてください(命令文)」「ご飯を食べますね(感嘆文)」どれなのか分かりません。以下の例文を比べてみましょう。
- 저는 밥을 먹어요(私はご飯を食べています)
※저는という主語により、平叙文というのが分かります。 - 몇시에 밥을 먹어요?(何時にご飯を食べますか?)
※몇시에と語尾を上げることで疑問文というのが分かります。 - 같이 밥을 먹어요(一緒にご飯を食べましょう)
※같이という副詞により、勧誘文というのが分かります。 - 빨리 밥을 먹어요(早くご飯を食べなさい)
※빨리という副詞により、せかしている命令文というのが分かります。 - 정국이는 밥을 정말 빨리 먹어요(ジョングクはご飯を本当に早く食べます)
※정말という強調の副詞を使っているため、感嘆文というのが分かります。
ヘヨ体の例文比較
- 저는 자요(私は寝ます)
- 오늘 같이 자요(今日、一緒に寝ましょう)
- 빨리 자요(早く寝なさい)
- 아빠 어디가?(パパ、どこに行くの?)※요を外せばそのままタメ口
- 오늘 도쿄에 가(今日、東京に行くよ)
- 이 빵 진짜 맛있어요(このパンは本当に美味しいです)
- 도쿄에 같이 놀러 가요(東京に一緒に遊びに行きましょう)
- 늦었으니 그만 가요(遅くなったのでもう帰ってください)
- 시끄러우니까 조용히 좀 해요(うるさいからちょっと静かにしてください)
- 늦었으니 그만 가요(遅くなったのでもう帰ってください)
- 정국씨 정말 잘생겼어요(ジョングクさんは本当にかっこいいです)
要注意!大半が間違えるヘヨ体の落とし穴
大半の生徒さんが間違える落とし穴があります。単純に「します=해요」と覚えてこのように言ったり書いたことはありませんか?
- 頑張って勉強します열심히 공부해요
- 明日宿題を送ります내일 숙제 보내요
- あとで食べます나중에 먹어요
- また連絡しますね또 연락해요
ヘヨ体は平常文の丁寧語、疑問文、勧誘文、命令文、感嘆文、5つの意味と使い方が可能だと説明しました。
このように沢山の意味があるヘヨ体ですが、上の例文のように意志を表す文章はヘヨ体が不自然です。
韓国語の意志表現はまた様々な言い方の使い分けが必要となります。「します=해요」と覚え、間違わないように注意しましょう。
韓国語意志表現の使い方と使い分け↓
韓国語 意志「します」は7つ!겠어요, 거예요, 게요, 래요の違いと使い分けとは?
正解はこちらです。
- 頑張って勉強します열심히 공부할게요
- 明日宿題を送ります내일 숙제 보낼게요
- あとで食べます나중에 먹을게요
- また連絡しますね또 연락할게요
レッスン動画
パク先生の動画でしっかり身につけましょう!^^
まとめ
いかがでしょうか^^
今回は、韓国語のヘヨ体の5つの意味と使い方、見極めを例文を交えて解説いたしました。
韓国人の日常の言い方であるヘヨ体、基本的な初級文法ですが、結構奥が深いので例文を使って正しい使い方を覚えてくださいね^^
こちらの記事もご参考にしてください↓
세요(セヨ)の3つの意味とは?敬語、命令、依頼、様々な意味と使い方を例文で解説
分かりづらい지요(죠)の5つの意味と使い方を例文で一挙解説【韓国語 文法】
韓国語 入門・初心者のための効率的な勉強法と情報まとめ:現役の講師が教える!
韓国語学習の有益な情報
でき韓では、韓国語学習に役立つ様々な情報を発信しております!
最強講師陣!入会費、月会費なしの業界最安値!今すぐお好みの韓国人先生を見つけましょう。
でき韓オンライン-詳細&無料体験レッスン単語・文法・動画レッスンも!無料韓国語学習アプリ「でき韓」も是非ご利用ください。ダウンロードはこちら
無料韓国語学習アプリ-できちゃった韓国語をダウンロードでき韓の公式ラインアカウントをフォローし、ラインで限定コンテンツと勉強になる最新情報をもらおう!
LINE友だち追加好評配信中!でき韓ではメルマガで韓国語学習に役立つ情報を配信しています。
メルマガに登録韓国語文法「丁寧語・敬語」他の記事
韓国語文法の学習に強い「でき韓ブログ」です!
「ヘヨ体 5つの意味と使い方!平叙・疑問・勧誘・命令・感嘆の見極めを例文で徹底解説」は、韓国文法の重要なポイントの一つ、「丁寧語・敬語」の表現について説明する記事です。
以下の記事も、「丁寧語・敬語」に関する学習に役立ちます。
韓国語学習:初級とは
初級レベルは、自己紹介、買い物、飲食店での注文など生活に必要な基礎的な言語(ハングル)を駆使でき、身近な話題の内容を理解、表現できます。 約800~2,000語程度の語彙を用いた文章を理解でき、使用できます。 簡単な生活文や実用文を理解し、構成できます。韓国語学習:中級とは
中級レベルは、日常生活を問題なく過ごせ、様々な公共施設の利用や社会的関係を維持するための言語(ハングル)使用が可能。文章語と口語の基本的な特性を区分し理解、使用が可能です。 ニュースや新聞をある程度理解でき、 慣用句や代表的な韓国文化に対する理解をもとに様々な文章が理解できます。このブログの人気記事
-
韓国人が日常会話で使う韓国語挨拶一覧 必須フレーズ36選【音声・動画・PDF付き】
-
韓国語 日常会話 よく使う必須フレーズ100選|丁寧からタメ口まで
-
BTS テテとジョングクが似ていると錯覚する一番の理由と見分け方
-
韓国人男性はやばい?結婚後、絶対クズになるタイプ8選
-
ハロートーク やばい?危険?3年使った私が教える使い方と出会い方、注意点
-
『自殺共和国 韓国 ②』自殺率と韓国人が自殺する理由は?|韓国の社会問題
韓国語学習に有用な記事
-
「好き」韓国語で?絶対間違える좋아하다, 좋다の違い、タメ口から丁寧まで4つの表現
-
韓国語オンラインレッスン 最安値、最強講師陣!でき韓 ハングル講座
-
韓国語の変則活用7選 ㅂ ㄷ ㅎ ㅅ ㄹ 르 으不規則を単語一覧で一挙解説|PDF付き
-
間違いすい韓国語表現・単語・文法・助詞85選を現役の韓国語講師が一挙解説
-
「はい, いいえ」韓国語で?韓国人が使う13つの表現と使い方を一挙解説!
-
韓国語で「美味しい」ヘヨ体からスラングまで10つの必須表現|音声付き