韓国語勉強中です、勉強しています 韓国語で?공부해요, 공부하고 있어요, 공부중이에요のニュアンスの違い

韓国語勉強中です、勉強しています 韓国語で?공부해요, 공부하고 있어요, 공부중이에요のニュアンスの違い

韓国語勉強中です、勉強しています 韓国語で?공부해요, 공부하고 있어요, 공부중이에요の意味の違い
韓国語勉強中です、勉強しています 韓国語で?공부해요, 공부하고 있어요, 공부중이에요の意味の違い
질문(質問)

パク先生、いつも分かりやすく教えていただきありがとうございます。
「勉強しています」を韓国語で「한국어 공부해요」「한국어 공부하고 있어요」どれでいえばいいでしょうか?いつも迷ってしまい、結局「공부중이에요」と言っています。
正しい表現とニュアンスの違いがあれば教えてください。

답변(答え)

韓国語の勉強・ハングルの学習をお手伝いしております、できちゃった韓国語の パク・ジョンヒョ と申します。

無料韓国語学習アプリ できちゃった韓国語 に寄せられる皆さんの韓国語や韓国に関するご質問に対して日々お答えしております。

今回は、『공부해요、공부하고_있어요、공부_중이에요の意味の違い』について解説いたします!

こちらは、韓国語 / レベルの内容です。

blank

韓国人に「韓国語を勉強しています」を韓国語で説明したい時があると思います。韓国語で大きく3つの表現が可能です。分かりづらいヘヨ体と고 있어요の違いと使い分けも含め、例文付きで分かりづらく解説します^^

공부해요

まずは공부해요についてです。文法の仕組みと意味を解説します。

ヘヨ体の仕組みと意味

韓国人の日常の言い方であるヘヨ体の仕組みと意味を改めて説明します。

語幹+아요/어요:です、ます
 
※語幹とは動詞、形容詞の原型の語尾다を除いた部分
※語幹の最後の母音(原型の語尾다の前の母音)が「ㅏ、ㅗ、ㅑ」の場合は아요, その他は어요が付きます。
※日常会話で最も使われている柔らかい丁寧語です。かしこまった丁寧語としてㅂ/습니다も使われています。

ヘヨ体の作り方、使い方、詳しくはこちら↓
韓国語のヘヨ体の作り方を徹底解説!아요/어요の意味と使い方、頻出単語まで【動画付き】

공부해요とは

공부하다+아요/어요공부해요(勉強します、勉強しています)

하다(する) →해요(します)になる不規則活用により공부해요になります。

ヘヨ体は時制の幅が広く、現在から未来までまたがっています。공부해요は「勉強します、勉強しています」、どれも翻訳が可能です。

공부하고 있어요

もう一つの必須初級文法である고 있다が組み合わさった공부하고 있어요についてです。

고 있다の仕組みと意味

語幹+고 있다:している、最中だ、途中だ
語幹+고 있습니다/있어요:しています、最中です、途中です

 
※現在、動作が続いている、行われていることを説明

고 있다の作り方、使い方、詳しくはこちら↓
間違いやすい고 있다, 고 있어요(している)の様々な使い方を例文で解説

공부하고 있어요とは

공부하다+고 있어요공부하고 있어요(勉強しています)

고 있어요は現在進行形なので、今現在、勉強中、勉強をしているところ、勉強を続けているという意味です。

공부 중이에요

上記の質問をくださった生徒が공부해요と공부하고 있어요で悩んだ挙句、代わりに使ってきた공부 중이에요についてです。

이에요の仕組みと意味

名詞+이에요/예요:です
 
※名詞の最後の文字にパッチムがあれば이에요、なければ예요が付きます。
※해요(ヘヨ)体と言われる柔らかい丁寧語です。日常で幅広く使います

이에요/예요の作り方、使い方、詳しくはこちら↓
「です」韓国語で8つ!입니다, 이에요/예요, 이요/요, 니다, 아/어요の使い方を総まとめ

공부 중이에요とは

공부 중+이에요공부 중이에요(勉強中です)

漢字語の중(中)を使い、공부하고 있어요をシンプルに縮めた表現になります。

공부해요, 공부하고 있어요 どう違う?

韓国語勉強中です、勉強しています 韓国語で?공부해요, 공부하고 있어요, 공부중이에요のニュアンスの違い
공부해요, 공부하고 있어요 どう違う?

生徒の質問のように現在の事実、状況を説明する時にヘヨ体を使うべきなのか、現在進行形고 있다を使うべきなのか、ニュアンスの違いが分からない方が多いと思います。

結論から言うと、時制は現在なので、한국어를 공부해요, 공부하고 있어요(韓国語を勉強しています)どれを使ってもよく、ニュアンスの違いはほぼありません。

現在時制のヘヨ体は고 있어요と置き換えが可能です。

例文

  • 私は日本に住んでいます
    저는 일본에 살아요/저는 일본에 살고 있어요
  • 子供は今、寝ています
    아이는 지금 자요/아이는 지금 자고 있어요
  • 韓国語を勉強しています
    한국어를 공부해요/한국어를 공부하고 있어요
  • 日本語を教えています
    일본어를 가르쳐요/일본어를 가르치고 있어요
  • 雨が降っています
    비가 와요/비가 오고 있어요

ただ、ヘヨ体は「내일부터 한국어를 공부해요(明日から韓国語を勉強します)」のように同じ공부해요でも文脈により時制が未来になりえます。

一方、「고 있어요」は進行中であることを強調するニュアンスが増します。

そのため、저는 한국어를 공부하고 있어요の方が相手に伝わりやすく分かりやすいです。

レッスン動画

ヘヨ体と고 있다の違いについて動画でも学習できます。
動画では例文付きで更に詳しく説明しております。

でき韓ハングル講座ユーチューブチャンネルの動画でしっかり身につけましょう!^^

韓国語勉強中です、勉強しています 韓国語で?まとめ

いかがでしょうか^^

今回は、공부해요, 공부하고 있어요, 공부중이에요の意味とニュアンスの違いについて解説いたしました。

この記事のまとめ

  • どれもヨで終わる柔らかい丁寧語、意味は同じ
  • 現在進行形の고 있다はヘヨ体より進行中であることを強調するニュアンス

こちらの記事もご参考にしてください↓
세요(セヨ)の3つの意味とは?敬語、命令、依頼、様々な意味と使い方を例文で解説

「ですか」韓国語で6つ!입니까? 인가요? 이에요/예요? 이요/요?の違いと使い方


この記事の監修者

監修者

イ・ウンスク先生

  • 韓国語教員資格2級
  • 元 埼玉県立南稜高校の韓国語講師
  • 現 戸田市市民講座、読売カルチャーセンター韓国語講師
  • 現 でき韓オンライン講師

韓国語学習の有益な情報

でき韓では、韓国語学習に役立つ様々な情報を発信しております!

韓国人先生と無料体験レッスン

最強講師陣!入会費、月会費なしの業界最安値!今すぐお好みの韓国人先生を見つけましょう。

でき韓オンライン-詳細&無料体験レッスン
無料アプリで韓国語学習

単語・文法・動画レッスンも!無料韓国語学習アプリ「でき韓」も是非ご利用ください。ダウンロードはこちら

無料韓国語学習アプリ-できちゃった韓国語をダウンロード
でき韓 LINE友だち追加

でき韓の公式ラインアカウントをフォローし、ラインで限定コンテンツと勉強になる最新情報をもらおう!

LINE友だち追加
でき韓 メルマガ登録

好評配信中!でき韓ではメルマガで韓国語学習に役立つ情報を配信しています。

メルマガに登録

韓国語文法の学習に強い「でき韓ブログ」です!
「韓国語勉強中です、勉強しています 韓国語で?공부해요, 공부하고 있어요, 공부중이에요のニュアンスの違い」は、韓国語文法の重要なポイントの一つ、
Warning: Undefined variable $term in /home/xs030589/dekikan-korean.com/public_html/wp-content/themes/dekikan/bunpo.php on line 17

Warning: Attempt to read property "name" on null in /home/xs030589/dekikan-korean.com/public_html/wp-content/themes/dekikan/bunpo.php on line 17
の表現について説明する記事です。

以下の記事も、「
Warning: Undefined variable $term in /home/xs030589/dekikan-korean.com/public_html/wp-content/themes/dekikan/bunpo.php on line 18

Warning: Attempt to read property "name" on null in /home/xs030589/dekikan-korean.com/public_html/wp-content/themes/dekikan/bunpo.php on line 18
」に関する学習に役立ちます。

レッスンは韓国語力アップの一番の早道です。 業界最安値、一流講師陣!でき韓オンライン

このブログの人気記事

韓国語学習に有用な記事

  • 会社名株式会社 HK global
  • 設立2015年7月28日
  • 所在地〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町二丁目41番地11号広野ビル3F
  • 資本金500万円
  • 代表者イ・ヒョングァン、パク・ジョンヒョ
  • 事業内容韓国語コンテンツ制作、オンラインレッスンサービス、海外留学の企画、留学手続きの代行、教育・研修・セミナーの企画及び運営
  • ホームページhttps://www.dekikan.jp/