毎日でき韓 【韓国語勉強】ネットで別れる時の挨拶は안녕히 가세요, 안녕히 계세요どっち? 先日のLINEレッスン中の話。 お別れの挨拶である日本語の「さよなら」、韓国語は二つあるってご存知ですよね。 안녕히 가세요:去る人に 안녕히 계세요:残る人に さて、レッスンが終わった時、友達と電話を切る時の挨拶はどちらでしょうか? 正解は… 안녕히 계세요です。二人とも家にいる、残っている状況だからです。 基準は相手が室内にいるか否かがポイント!계세요の原型계시다は「いる」の敬語なんです。 例えば、店を出る時も店員さんは店(室内)にいるため、안녕히 계세요が正解です^^ 勉強になる関連記事チョナンカン先生と一人でもできる韓国語<挨拶①> 韓国語は誰が作ったの?ハングルの由来は? 「日本人は何故電車で座らないのか(일본인은 왜 전철에서 앉지 않을까)」 「最近、嬉しいこと、おかしいこと、驚いたこと(1)」 ホームシックがやばい 韓国人との恋に悩んでいるなら同棲をしよう! 有料より良い無料韓国語アプリ「できちゃった韓国語」 주다/드리다/주시다(あげる、さしあげる、くださる)の意味・使い方【韓国語 初級】 【韓国語勉強】ソーシャルディスタンスは韓国語で?