
여기가 어디예요? 日本語だとここはどこですか?になると思うのですが「가」を使うことに疑問を持ちました。 こちらもパターンで覚えていくのがよいのでしょうか? うまく動画探せず申し訳ないです(;_;)
助詞「〜は」が은/는 と이 /가になる時の違いを教えて下さい!!
韓国語の勉強・ハングルの学習をお手伝いしております、できちゃった韓国語の パク・ジョンヒョ と申します。
無料韓国語学習アプリ できちゃった韓国語 に寄せられる皆さんの韓国語や韓国に関するご質問に対して日々お答えしております。
今回は、『은/는(は)、이/가(が)の意味の違いと使い方』について解説いたします!

안녕하세요^^ 朴です。しょっちゅう聞かれる質問です。やっぱりみなさん混乱するようですね。今回は’은/는 어때요?, 이/가 어때요?’の意味の違いを分かりやすく解説します!
은/는, 이/가の意味
まず、辞書ではこのように説明しています。
은/는(ウン・ヌン):~は
이/가(イ・ガ):~が
NAVER辞典
日本語と違う은/는, 이/가の使い方
できる韓国語初級1の2課でこの台詞が出ます。
「저 사람이 요코즈나입니까?(あの人は横綱ですか?)」

日本語は質問や説明の際、「OOはOOです(か):OO은/는 OO입니다(까)」と言いますが、韓国語は「OOがOOです(か):OO이/가 OO입니다(까)」と、助詞이/가(が)も使います。
日本人からすると不自然、疑問に感じるところだと思います。
基本的に、은/는➡「は」、이/가➡「が」で使い方は日本語とほぼ変わりはありません。
なぜ은/는(は)ではなく이/가(が)を使う?
은/는➡「は」、이/가➡「が」で日本語と意味はほぼ変わらないと説明しました。では、韓国語で이/가(が)を使うと、ニュアンスはどう変わるのでしょうか?
国立国語院の解説では「主語に焦点を当てる時は이/가、述語に焦点を当てる時は은/는」だと説明しています。
- A가 1등이고 B는 2등이래(Aちゃんが1位でBちゃんは2位だって)
焦点を当てる、強調したいのは、1位のAちゃん、Bちゃんは2位だというところです。
この例文のように日本語、韓国語ともに이/가(が)の意味とニュアンスは大きく異なりませんが、韓国語では이/가を頻繁に使って話し手の感情を表す言い方をします。
主語に焦点を当てることで対象になる主語を強調したり、疑問文では「とても気になる、答えを強く求める」、簡単に言うと強調のニュアンスが増します。
- 이 사람은 일본 사람이에요(この人は日本人です)※일본 사람(日本人)を強調
- 이 사람이 일본 사람이에요(この人が・この人は日本人です)※이 사람(この人)を強調
このようにどちらに焦点を当てて強調するかで分かれ、微妙なニュアンスの違いが感じられます。
もちろん置き換えが可能です。以下の例文で意味やニュアンスの違いを覚えましょう。
은/는, 이/가の例文
単語・文法は必ず例文とともに覚えてください。それでは、例文を見てみましょう。
例文
- A:이게 뭐예요?(これは何ですか)※이건 뭐예요より目の前のもの「이게:これ」がとても気になるというニュアンス
B:이건 김치예요(これはキムチです) - A:맛이 어때요?(味はどうですか)※あなたが感じる「맛:味」が気になるんだよというニュアンス
B:맛있어요(美味しいです) - A:저 사람이 요코즈나예요?(あの人は横綱ですか)※知りたかった横綱が「저 사람:あの人」?
B:저 사람은 요코즈나가 아니에요(あの人は横綱ではありません)※述語を強調し、否定したいため、助詞は은/는 - A:저 사람이 범인이에요?(あの人が犯人ですか)※知りたかった犯人が「저 사람:あの人」?
B:네. 이 사람이 범인이에요(はい。この人が犯人です)※犯人は「이 사람:この人」!
以下の例文もどちらも通用しますし、もっと強調したり気になる感情を表したい場合に「이/가」を使います。
- 취미는 뭐예요? 취미가 뭐예요?(趣味は何ですか?)
- 집은 어디예요? 집이 어디예요?(家はどこですか?)
- 나이는 몇 살이에요? 나이가 몇 살이에요?(年齢は何歳ですか・おいくつですか?)
日本語と違って分かりづらい’은/는, 이/가’の使い方、例文を沢山使って覚えましょう。
파이팅!
은/는(は), 이/가(が)の使い方 まとめ
いかがでしょうか^^
今回は、日本語と違う韓国語 助詞 ‘은/는, 이/가’の使い方を例文を交えて解説いたしました。
日本語と似ているので間違いやすいところですよね。例文を使って正しい使い方を覚えてくださいね!
こちらの記事もご参考にしてください↓
‘의’の意味と使い方、発音変化を例文で解説
この記事の監修者

イ・ウンスク先生
- 韓国語教員資格2級
- 元 埼玉県立南稜高校の韓国語講師
- 現 戸田市市民講座、読売カルチャーセンター韓国語講師
- 現 でき韓オンライン講師
韓国語学習の有益な情報
でき韓では、韓国語学習に役立つ様々な情報を発信しております!
最強講師陣!入会費、月会費なしの業界最安値!今すぐお好みの韓国人先生を見つけましょう。
でき韓オンライン-詳細&無料体験レッスン単語・文法・動画レッスンも!無料韓国語学習アプリ「でき韓」も是非ご利用ください。ダウンロードはこちら
無料韓国語学習アプリ-できちゃった韓国語をダウンロードでき韓の公式ラインアカウントをフォローし、ラインで限定コンテンツと勉強になる最新情報をもらおう!
LINE友だち追加好評配信中!でき韓ではメルマガで韓国語学習に役立つ情報を配信しています。
メルマガに登録韓国語文法「助詞」他の記事
韓国語文法の学習に強い「でき韓ブログ」です!
「日本語と違う助詞 은/는(は), 이/가(が)の使い方を例文で解説」は、韓国語文法の重要なポイントの一つ、「助詞」の表現について説明する記事です。
以下の記事も、「助詞」に関する学習に役立ちます。
- 韓国語 助詞 에, 의(の)の意味と発音の違いを例文で解説
- 을/를 만나다と에 만나다(に会う)에(に), 을/를(を)どれが正しい?
- 韓国語 中級文法「에다가」の意味と使い方を例文で解説
- 韓国語の助詞 이라고(イラゴ), 라고(ラゴ) 意味の違いと使い方を例文で解説
- 「こちらに, こちらへ」韓国語で何?이쪽에と이쪽으로の意味の違いと使い分け
- 「から~まで」韓国語で?부터, 까지, 에게서の意味と使い方「今日から俺は」も解説
- 助詞「や、か、も、でも」韓国語で?이나/나の4つの意味の違いと使い方を例文で一挙解説
- 일찍, 빨리, 빠르게(早く, 速く), 일찍도, 빨리도の意味の違いと使い分けを例文で解説
- 助詞「と」韓国語でなんと7つ?(이)라고, 하고, 이랑/랑, 와/과の意味の違いと使い分けを例文で解説
- 助詞「も」韓国語で?도, 이나/나の使い方と아직/아직도の違いを例文で解説
- 助詞의の発音と読み方『너의 이름은』너의の発音は너이, 너에, 너의どっち?
- 「くらい」韓国語で?쯤, 정도の意味の違い、使い方を例文で解説
- 「でも」韓国語で何?分かりづらい이어도/여도, 이라도/라도, 이나/나の意味の違いと使い分け
- 「だけ」韓国語で?만, 뿐の意味の違い、것만이라도/것만으로도の使い分け
- 助詞「に」は韓国語で4つ?에, 에게, 한테, 께の違いと使い分け|例文・動画・PDF付き
- 韓国語助詞一覧:韓国人がよく使う助詞まとめ37選、間違いやすい韓国語助詞14選【例文・PDF・動画付き】
- 「くらい, ほど」韓国語で3つ?分かりづらい쯤, 정도, 만큼の意味の違いを例文で解説
- 에(エ), 에서(エソ) なぜ間違える?違いと使い分けを動画と例文で解説【韓国語助詞】
- 助詞「で」韓国語で?에서, 으로/로の意味と使い方の違いを徹底解説【動画付き】
- 「の」韓国語で?助詞 의 使わない時と使い方のポイント、発音変化、인との違いまで|PDF付き
- 「たち」韓国語で?들(トゥル・ドゥル)の意味と使い方、アイドルのツイッターで解説
- 韓国語助詞「이/가」の使い方|これは何ですか?は「이게 뭐예요?」
- 助詞「は」韓国語で?間違いやすい은/는, 에는の使い方のポイントを例文で解説
- 助詞「に、へ」韓国語で?에, 으로/로の意味と使い分け、마지막에, 마지막으로(最後に)の違いも
- 助詞「と」韓国語で7つ?(이)라고, 하고, (이)랑, 와/과の意味の違いと使い方
韓国語学習:中級とは
中級レベルは、日常生活を問題なく過ごせ、様々な公共施設の利用や社会的関係を維持するための言語(ハングル)使用が可能。文章語と口語の基本的な特性を区分し理解、使用が可能です。 ニュースや新聞をある程度理解でき、 慣用句や代表的な韓国文化に対する理解をもとに様々な文章が理解できます。このブログの人気記事
-
韓国語名前に変換する方法、作り方と書き方|6つの日本語表記法
-
韓国 格安航空券、安いチケットの買い方!おすすめサイトと料金比較結果
-
ハロートーク やばい?3年で韓国語が話せた使い方と出会い方、注意点
-
韓国人が日常会話で使う韓国語挨拶一覧 必須フレーズ40選【音声・動画・PDF付き】
-
BTS テテとジョングクが似ていると錯覚する一番の理由と見分け方
-
韓国語勉強に役立つ情報をお届け!でき韓無料メルマガ【限定コンテンツプレゼント中】
韓国語学習に有用な記事
-
現役講師が教える韓国語独学の順番とおすすめの教材、アプリ、レッスン
-
韓国語レッスンを安く受けるコツ! コスパ優先の人がおさえるべきポイントまとめ
-
「好き」韓国語で?絶対間違える좋아하다, 좋다の違い、タメ口から丁寧まで4つの表現
-
発音が似ていて間違いやすい韓国語単語109選!単語帳PDF付き
-
現役学習者72名が回答!韓国語の初心者が進むべき勉強の手順とは
-
「とても」韓国語で13選、韓国人がよく使う強調語・強調表現を例文で解説!